下の娘が、合唱部の先輩に渡すために、手紙を書いていた。


描き始めたのは夜中の0時過ぎ
どうやらLINEで同級生から来ていた要請に気がついたのが、寝る前だったらしい。
そこから、大変
便箋、封筒、画材を探して
必死に
先輩の似顔絵を描いて
シーリングで封印
さらに封筒の面にまでイラスト書いてる。
すごいな
無茶苦茶凝ってるわ。
一人1時間半以上、掛かってるな
まあ、確かにお世話になったし、大好きだったもんね、アルトパートの先輩方のこと。
うーむ
私は体力切れで、深夜2時過ぎに就寝
何時までやっていたんだろうか。
体調大丈夫かな。
夕方は少し寝ていても、そってしておこう。
明日は合宿コンクール当日だしね。
おつかれさま。
私は、そんなあなたを誇りに思います。


部活動が楽しくなくて、辞めたくなっている娘さん。
先輩方に打ち明けて、打開策が得られたらいいんだけれど。
上級生として部活を支えること、同級生をまとめて一丸になることの労力に対して、魅力が下回る状況に、義務感で続けるか否か。
私としては、「やめること自体は止めないけれど逃げるように止めるのはやめてほしいな」と伝えました。
娘曰く、逃げられないなら一緒らしい。
うーむ。
きつそうだな。あまり言いすぎて、学校も嫌にならないようにしないと。
関わり方、難しいね。