Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

娘が目指すもの

2022-10-21 23:02:00 | 日常のこと
上の娘が今、目標に向かい、ひたすらに勉強している。
目指しているのは社会学科
社会福祉士やそのあたりのお仕事に興味があるらしい。

まずは、国公立を二校
私立も一校は受けるのかな?
大学見学にも友達と行き、部活動にも夢を膨らませているようだ。

日曜日は予備校にて、記述式模試らしい。
朝8時10分集合で、終わるのは19時なんだそう。
2日分を1日でやるらしいけど、かなりのハードスケジュール
体を壊さないように、サポートしないとな。

しかし。
社会福祉士さんかぁ。
娘が産まれた時、私を救ってくれた福祉士さん、元気かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車税

2022-10-20 23:56:00 | 身体障害者手帳について
上の娘が18歳になり、扶養家族から外れたので、いろんな制度で補助がなくなる。
自動車税もそのひとつ。

一月からは、本人名義の車しか、自動車税の減免は受けられない。
今から、娘が車を持つまでの間、切り替わりの時期。
また、いろいろ調べなきゃね。

娘の選択肢が広がるように。
長い目で見て、受けられる補助を忘れないように。
制度はしっかり活用して、その中で、娘に最大限の選択肢を
たまには、ばっさり受けられる補助を切り捨てる勇気も必要なんだろうけれどね。

とりあえず、一つずつ。だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクレク

2022-10-19 23:48:00 | 仕事・社会について
朝から、順番にレクを。
ひたすら、今までの経緯を説明して、承諾をいただく。
丁寧に説明して、納得していただく。
ひたすら。

十人くらいひたすら。

最後の一人が、どうしても時間内にレクできず。断念。
明日へ持ち越しになった。

このレクがピークで、一旦抱えている業務が落ち着くかな。
そうであってほしいな。

この三ヶ月、ストレスと業務量が半端なく、我ながらよく心身を保てたと自画自賛したい。
逆境だった。
やれやれ。

なんか、人知れずお祝いしよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルハイ?

2022-10-18 23:55:00 | 仕事・社会について
今日の打ち合わせ
これまで半年、さまざまな調整をしてきた内容の集大成のような話をした。

今月中に取り交わさなければならない約束の文章や体裁を詰める作業をしつつ。
暗礁に乗り上げている話し合いを、立て直す方法の提案をして。
相手と歩調を合わせて、同じ数字を同じ説明で整理していくべき事項について、提案する。

さすがに、疲れた。
あまりに、他に誰もやらなさすぎて、びっくり。
本来ならば、私の責任範囲は軽く超えているような気がする。

ナチュラルハイな感じで、とにかく周りを説得。
未だに言い続けている相手側の主張が、筋が通らず我儘であることも、仕方がないから指摘した。

本当に気を使う。
くたびれた。

やれやれ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤目のお話

2022-10-17 08:20:00 | お出かけ!
滝巡りをしながら、咲いているお花たちを撮影。
結構珍しい花が咲いているね。














帰りに、絵葉書を下の娘がお小遣いをはたいて買っていた。
妻は胡麻ペーストが飴で包まれた、素朴なお菓子を買っていたな。
栄養があるみたいで、美味しくて、良い感じだね。

お出かけ備忘録。
楽しかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤目48滝

2022-10-16 23:51:00 | お出かけ!
日帰りにて、赤目48滝へ行ってきました。
思いついたのが前の日で、あまり調べる時間はなかったけれど。
お昼ご飯を滝壺で食べよう、温泉に入ろう
とだけ決めて日帰り。
まあ、なんとかなりました。

















良い空気に、素敵な木漏れ日
温泉も気持ちよくて
大満足な日帰り旅になりました。

温泉に入って帰ってくると、帰宅後にどっと疲れます。
また、夜に二時間くらい寝てしまいました。
起きたら、家事。
二分割睡眠、あんまりよくないよなあ。
やれやれです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone7 バッテリー交換

2022-10-15 23:08:00 | 日常のこと
さてさて。

iPhone7のバッテリー交換
部品を取り寄せて2600円くらい。
自力で挑戦してみましたよ。

本当は、iPhoneショップで頼みたくて、見せに行ったんだけれど。
バッテリー膨張がひどくて、一度ボンドで一部をくっつけたせいで、
ショップ交換作業を拒否されてしまい。
仕方がないので自力しか手が無くなりました。
(^^)

しかしまあ。
部品が小さいね。
自業自得なボンドの残骸を削ぎ落としたりするのも含めて、夜中に三時間、冷や汗をかきながら格闘して、なんとかバッテリー交換は完了。
データも大丈夫でした。

やったあ。と思っていたら、
ホームボタンが押しても反応せず。
部品をもしかしたら、飛ばしてしまったか?
分からなくて治せず。

ガーンと落ち込んでいたら、ホームボタンの代わりに画面にホームボタン機能を出せるアクセシビリティ設定があることを発見。
なんとか使えるようになりました。

しかしまあ。
たしかに、あの作業は、高くても仕方がないかも。
部品が小さすぎるわ。
よく出来たわ、私。
次やって同じようにできるか不安しかない。
難しい作業だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプラトゥーン3

2022-10-14 23:00:00 | 日常のこと
今頃?
と思うかもしれないけれど。
スプラトゥーン3を買ってきた。

下の娘が、せっかく仲良くなった修学旅行メンバーがスプラトゥーン3の話をよくしていて、ついていけなくて悲しいらしく。
諦めていたから、ねだられたわけでは無いけど。
まあ。
私のお古のiPhone7もバッテリーが切れて、使えなくなってるしね。
明日、部品が届くから、自分で、一か八かでバッテリー交換してみるけれども。
うまく行くと良いなぁ。

ふぅ。
なんかくたびれたな。
妻が来年度の異動希望を決めきれずに悩み続けているのも、地味にダメージ。
まあ、たしかに悩むけどな。
なるようにしかならないよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の娘とチャレンジ

2022-10-13 23:53:00 | 下の娘さんのこと
下の娘が、最近
チャレンジをいつも溜め込むように、なりつつある。
よくない傾向だ。

上の娘もこれくらいの時期から、溜め込むようになり、慌てて取り返すのが辛くなり、悪循環に陥っていった。
なんとかしなきゃ。

とにかく。
好きなことをして遊ぶ前提に、チャレンジを前もって、その日までの分を終わらせることを。
今までも、言い聞かせていたのを厳密にしよう。

慣れるまで、少し大変だけど。
まずは追いつかなきゃ。
今週末までに、まずは遅れを取り戻さないとね。

塾に行きたくないと明言している下の娘。
それなら、やはり、きちんと約束通りに自分で勉強できることは、必須だよと改めて話した。
わかってくれたかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力

2022-10-12 23:51:00 | 仕事・社会について


蔦を抜かれた朝顔が、ひっそりと咲いていた。
なんだか、生命力を感じる。

儚い花の命。
今ある環境の中での精一杯。
見習わなきゃなぁ。

仕事で少しだけ、一区切り。
1番の山は超えた予感。
あと一ヶ月くらい、後始末かなぁ。

ようやくここまで来た感じだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする