Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

庭園を観に行きました。

2024-10-21 08:15:00 | お出かけ!
日曜日に、ガーデニング教室を運営している会社が運営している企業が管理している、大型の庭園に行ってきました。

行くまでわからなかったけれど、かなり大きくて、和風洋風ともにあり、広めの自宅向けのガーデニング提案も満載で、観ていて楽しい場所でした。









金木犀も咲いていたね。

至る所にベンチやソファがあり、くつろぎながら過ごせました。
癒されたわ。

お昼ご飯は、庭園近くのインドカレー屋さん


私はエビカレーとナンのセットを。
とても美味しくいただきました。

こんな休日。
我が家は大好きです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入浴剤

2024-10-20 23:05:00 | お気に入りの「その他」
新しく妻が買ってきた入浴剤。
下の娘と一緒に、悩みに悩んで買っていた。

なんかさ。
香りがバスタイムに癒してくれる効果って、意外に大きいよね。
私はいつも最後に風呂に入り、掃除や片付けをするから、自分で選ぶわけじゃないけど、香りがすると楽しい。



今回はカモミールなのかな。
いい香り

このところ、いろんなところで金木犀が咲いている。
香りが独特だから、わかりやすいよね。
下の娘が気に入って、ハンドクリームを探していたね。

季節を感じさせてくれる香りに感謝だなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信玄餅

2024-10-19 23:59:00 | お気に入りの食べ物
妻と夕ご飯後に買い物に出かけたら、偶然信玄餅が売っていて
懐かしいなと思ったら、4個入りで半額
なんだか食べたくて購入。



なんか久々
こういう食べ物は、想い出につながる。
また、山梨にも行きたいな。

ようやく秋っぽくなってきた。
11月初めと11月24日に、日帰りで出かける場所を、12月29日に泊旅行に行く場所を考えなくちゃ。
悩むなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩との話

2024-10-18 23:51:00 | 仕事・社会について
同じグループの一つ上の歳の先輩の、これから退職までのヴィジョンを聞く機会を得た。

私が悩んでいた悩みと近い想いを持ち、いろんな経験を経ている先輩の話は、非常にためになり、話が弾んだ。
話してくださって、本当にありがたかった。

私もあと八年半で役職定年。そのあと五年は降格して働くかどうか。
今から八年で異動はたぶん二から三回。平穏に過ごせるといいなぁ。

心身共に健やかに。妻や家族と一緒に歳を重ねたい。それこそが願いだなぁ。
私も今後のプラン、考えなきゃね。
まあ、強みが違うからだから、同じ道は歩めないかもしれないけれどもさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動希望

2024-10-17 08:10:00 | 仕事・社会について
今日は職場にて、異動希望のヒアリングがありました。

今の職場には今年四月に異動で配属されたばかりなので、一年での再異動は普通はなくて。
ヒアリングでは、最近の状況とかを聞かれて答えました。

今年で52歳
定年が65歳で61歳からは給与が70%くらいになり、管理職ではないMAXの役職で五年か、もしくは他の道。
考えたらあと12年もあるんだね。

上の娘は32歳、下の娘も26歳かあ
まだ先は長めだね。

少なくともあと7年
二回くらいは異動するかな
自分を活かせるところで働ければ幸せだけれど。運だよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたびれた

2024-10-16 23:59:00 | 日常のこと
なんだかくたびれた。
家事が21時くらいにひと段落し、横になったら寝てしまった。
12:50くらいに、妻が寝る際に声をかけられて起きる。

目覚めて、台所とリビングの片付けをして、お茶を作り、明日朝のゴミを再び整理して
洗濯機を回し、風呂に入る。

風呂を出たら、食器を拭いて棚にしまい、リビングを軽く掃除して
洗濯物を干して
ようやくひと段落
二時だ。

そこから、家庭用テレビのタイマー録画と録画データの整理をしつつ
寝る前の焼酎を少し。
終わった後は、風景が流れる映像を流しながら、しばしくつろぐ

夜中は寒くなったな
布団やパジャマを週末に変えなきゃね。
寝る前に、下の娘の目覚ましをチェックして、自分にも目覚ましをかけて
おやすみなさい。

こんな一日
いつもの一日
皆様とは違いますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス鑑賞

2024-10-15 23:58:00 | お出かけ!
14日にガーデンパレスに行きまして
そこで、見ることが出来たコスモス
すっかり昨日のブログで忘れていました。
(^^)




こんな感じに咲いてました。

コスモスはやはり、群生しているのがいい。
いろんな色があるけれど,薄紫がやはり好きかな。
グラデーションになっているのが、緑に映えるし、青空にも映えるよね。

お近くの方は是非。(^^)
行ってみてくださいませ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖ガーデンパーク

2024-10-14 23:44:00 | お出かけ!
昨夜、悩みに悩み。
浜名湖ガーデンパークに行くことに。
昼ごはんを買って、食べながら向かいます。

とにかくまずはサイクリング
ここには,四人乗りの変わった自転車があります。
少し待ち時間があるけどね30分くらい待ったら乗れたので、良かった。




二人漕ぎでハンドルは左の人
坂道は少し辛い。
これで移動しつつ、たまに停めて、歩いて散策して、わたしが自転車を取りに帰る。
そんな感じで回りましたとさ。

花の美術館が綺麗だったな。












中でも、日差しに輝く彼岸花が
キラキラしていて綺麗でした。
癒されましたね。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の剪定

2024-10-13 23:48:00 | 日常のこと
春以降、暑すぎてやる気がしなかった庭木の剪定を、ようやく。
シマトネリコ2本は手強かった。(^^)

剪定後はこちら





可燃ゴミ袋45Lに四袋、ノコギリと素手でひたすら切り、折る。
片付けまでやると、滝のような汗。
全ての衣類を着替え直しました。

夕方からはお買い物
一週間分の食料品と、三週間分くらいの日用品を二回に分けて。
なかなかな量。(^^)
しまうのも大変です。

明日、どこかに行こうと話していて
妻が体を動かしたいと言い出し,迷走。
サイクリングとコスモスを両立できるところで、夜の下の娘の塾に間に合うように、夜ご飯を作れるように帰ってくるのが、条件(^^)

夜中に考えなきゃね。
あすまた、三人で考えよう。
うんうん。

三連休はいいね。
なんか、ゆっくりできるわ。
天気もいいし、朝晩涼しいから、風邪ひかないように気をつけないと。
皆様もご自愛くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩サウナ

2024-10-12 23:58:00 | お出かけ!
朝からピアノ教室に下の娘を連れて行って、早めに洗濯と掃除を済ませたら、以前から言っていたスーパー銭湯へ

本当は行くはずだったところが、塩サウナが一カ月ごとに男女入れ替え制で。たまたま今は男湯だというので、急遽さがして
行って来ました。

岐阜県可児市 湯の華アイランド
周りに市場とか道の駅みたいな所があり,リゾート施設みたい。
ただ、妻的にはお風呂入るだけだと、くつろげる場所が少なくて。下の娘的には漫画が読めなくて。
イマイチだったらしい。

うん。
16日に入替になるらしいから、来週にまた、リベンジで元々行きたかったところに行こう(^^)

しかしいい天気。
空が青くて気持ちがいいね。



写真は先頭から見える木曽川の景色
素敵だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする