ムカゴ

2005年10月04日 | Weblog

ヤマイモの種が出来てきました。もう食べられると思います。微妙には違いがあるかもしれませんが、味はヤマイモと同じ。

ヤマイモを掘るのはたいへんなので、このムカゴを食べています。揚げたり、ご飯に炊き込んだりします。もっといろいろな食べ方があるとは思いますが。

山芋を掘るのがたいへんなので、ヤマトイモを作ったことがありました。また、山芋の根を横ばいにさせようとして、雨樋をつかったこともありましたが、そのことに専心するわけにも行かないので、土が乾き気味になり水分が足りずに成功はしませんでした。深い雨樋で、埋めるのも深めにやればよいのではないかと思いますが。これで成功して出荷している人が近くの町にいることをテレビで見たことがありました。

なんのかの言っても、これがいちばん簡単です。ツルが絡むことができるものを作ってやればいいんですから。棒をたてるか、ネットに這わせるか、横棒に這わせるかで済みますから。気が変わったり、時間が持てるようになったら、再度挑戦してみたいと思っています。

どなたか、ヤマイモを楽に掘れる良い方法を教えてください。