近所の人に、またもみ殻をもらいました。今日は軽トラで5台運びました。荷台の高さの3倍の差し枠ですから、かなりの量になりました。まず、どこに置くかです。一番じゃまにならない所は栗畑です。そこにとにかく荷下ろしをしました。
午前中、一生懸命に積んでいたところ、「お茶にすっぺ(お茶にしよう)」と言うことで、奥さんがお茶をいれてくれて、3人で雑談。お昼になるまで楽しくおしゃべりをしてしまいました。こういうつき合いってのもいいですね。
急いで帰宅して、母にお昼を用意して二人で食べ、午後も運びました。結局、午前中に3台、午後2台で、残っていたもみ殻は全部運んだと言うことになりました。
午後4時から、とある会の総会があったので、急いでシャワーを浴びて背広に着替えて会場に。そこで2時間も会議をやり、その後は宴会でした。最後まで残っていたものですから、2次会に誘われて断れないので、そこで楽しくやってきました。
今日の労働は、血糖値の調整にも、中性脂肪を減らすにもよかったんじゃないかなと、自分でそう思いました。そう思うことにしています。励みになりますから。なにせ、息を切らし大汗をかきながら、漬け物桶にいっぱいもみ殻をいれ、荷台になげいれたものですから、たいへんな運動量になったはずです。
あとは、ボチボチ燻炭にするつもりでいます。たのしぃーーー。