お茶ですよー

2005年10月23日 | Weblog


今日は、朝からがんばって畑仕事をしようとしたのですが、外にでると雨がパラパラと降ってきて、家内は洗濯物を干したり込んだりと、忙しそうでした。明け方近くにはカミナリがなったりして、おかしな天気です。

大した雨でもないので、イチゴの植え替えをやりました。家内の花畑とイチゴ畑を交換です。今までのイチゴ畑は近くに富有柿があるのですが、それがヘタムシという柿の実を落としてしまう虫の駆除をするのに、薬剤散布をするのですが、その時期がイチゴの最盛期なので、ちょっとまずかったのです。散布は時期をずらしてやっていました。



先日、調整してもらった小型管理機でうなったのですが、縦横にうなったので、けっこう深く耕すことができました。その後はマルチにして植え替えたのですが、夏に畑の方に植えたものは、それは分家のようなもので、こちらが本家です。

その後、キバナコスモスの時期も過ぎかかっているので、それを片づけていたら、家内の友達が来ました。彼女はおいしいシュークリームをもってきてくれたので、そこでお茶になりました。家内は、自家製のブルーベリー・ジャムをトッピングしたカスピ海ヨーグルトと、アップル・ティーを用意しました。シュークリームは、クリームがあふれるほど入っていて、とてもおいしかったですね。

パレットで作ったテーブルにお茶を並べて、外で楽しい会話です。空もきれいに晴れて快適そのものでした。上空ではAWACSという皿のようなレーダーを上に乗せた軍用機や、政府専用機、それから見たこともない色々な軍用機が通過していきました。



楽しい会話に加えてお茶を飲みながら航空ショーまで見られるなんて、ラッキー。