たけのこご飯

2011年04月25日 | Weblog


 いい日だったのですが、午後になるとにわかに時雨て雷鳴がとどろき突風が吹いたりしました。それでも一時的なもので、また天気が回復したので、草むしりを続行しました。いよいよ雑草の時期です。

 今日は、焦らずじっくりと休まずに取り続けたらけっこう広い面積にわたって出来ました。

 

 いちごの花が咲いています。去年はカラカラ天気で病み上がりだったので、水やりができずランナーが全部枯れてしまったので、古い株に生らせようと思っています。

 何もかもやりきれないので、きちんと盛り土をしたり出来ません。それで形の良いものは出来ませんが、それなりに生ってくれます。

 

 竹林は開墾して保育園を作ってしまいましたので、今年はタケノコが食べられません。それで、隣からもらいました。

 たけのこご飯を炊いてもらいました。おいしいことおいしいこと。もちろんこの時だけはお代りをしました。

 

 ウォーキングしながらタラの芽摘みをしました。これは一部です。
 
 

 作品を作ってみました。

 


     木のもとに知るも鱠(なます)も桜かな   芭蕉

      月曜日タラの芽摘みつつウォーキング
      昼下がり川の向こうの山さくら
      春風や猫のころがるアスファルト