この雨に

2012年06月12日 | Weblog


 今日はまた、ばかに寒いです。ちょうど、ストーブの残った石油の空だきに良い機会だと思って、火をつけました。

 空だきしたあと、また寒かったらどうしよう。その時はそのときだな。先の事まで心配していられない。青空が落っこちてきたらどうしようと思うのに近い? 近くはないか。

  

 木の葉についた雨のしずくを撮ろうと思ったのですが、なぜかカラーのはずが白黒になりました。なぜだろう。

  

 芽を出しました。追肥して「さくきり」をしました。「さくきり」というのは、鍬で土寄せをしたり、畝をつくることを言います。地方の言葉です。

 辞書を引いたら、作立て、作立(さくた)て、うねづくり、うねとり、うねひき、などの言葉が出てきました。

           

 いくら何でもこれでは出来すぎです。思い切ってこの部分は全部切り取って捨てました。惜しいですけどね。敵か味方かじゃなくって、こういう作業は摘果というのでしょうか。

 それにしても、もったいない。全部熟させたいという気持ちが強いですね。貧乏性なんですね。 bimboーshow。

  

 誰かが公園で砂遊びをして作った山が、雨風にさらされてとても綺麗な山の形になっていました。人と自然による造形だなと思いました。

         似ている     

  


    廃 句

      この雨に寒さの付録がついていた
      この雨に蛙もさぞやつらかろう
      この雨に気分も少し湿りがち           パッと明るく行こう~
      この雨に今日は休みかホトトギス
      この雨に景万里静まれり