ネギ植え替え

2012年06月29日 | Weblog


 日が長いと疲れます。夕方の時間が、これまでより遅く遅くとずれこむので、次のことが遅くなり寝不足にもなります。春は眠いと言いますが、夏も眠いです。秋も眠いし。年中眠いかな。

  

 暑くても、風が涼しいので力仕事ができました。長~~い溝を一気に掘って植え替えまでやってしまいました。いい汗がかけました。今日は筋トレです。金曜日に行ったので金トレでもあります。金取れならもっと良いですけど、どこから取るのか。・・・・・。考えないようにします。

 シャベルで二度掘り下げ、土をすくい上げました。シャベルとスコップの違いは曖昧だそうです。地域によって違ったり、ごちゃ混ぜに使われているとか。スコップはオランダ語が元で、シャベルは英語。

              

 ジョレンという名前なのだそうです。鋤簾と書くそうです。これは、使い方色々でしょうが、私はシャベルなどで穴を掘った時に、シャベルでは土を全部すくい上げにくいので最後にこれを使うときれいにすくいあげられますので、重宝してつかっています。

 ネギの溝を掘った時も最後にこれを使うと、本当にきれいに底の部分が平らに溝を掘ることができます。

  

  

 寒い冷たいとほやいていた東風。今日は涼しくてたすかりました。北海道がバカに気温が上がって暑くなったとか。なんででしょうね。

 人の世ばかりではなく、自然界も狂ってきたかな?  

  

  
    廃 句

       眠い時ちょっと眠れば楽になり
       昼 ・ 熟睡 ・ 夜 ・ 目パッチリ となりにけり
       何にせよ寝るのもったいない人多し
       思わない? 時に三本手が欲しい          仕事していると手の数が足りない
       思わない? 自分がもう一人いたならば