体がどこか不具合ですと弱気になりますね。寒さに向かっていくと言う気持ちが弱いです。
もう少し待てば回復するでしょうから、大事にしています。無理して、今度は風邪を引いてしまったら、また大変なことになりますからね。
この頃、ときどきパソコンで音楽を楽しむことが増えてきました。分野はそれこそさまざまです。
聞いたこともなかったもので、かなり興味がわきそうな曲があったんだなと思いました。ウィンドウをいくつか開いておいて、ブログの更新をしているときなど、Youtube にしておくと、次々と操作しなくても曲が続いて流れてきます。
そういえば、何かしているときに流れている音楽を、以前はBGMなんていいましたが、今はそういう言葉は通じないのでしょうかね。それに代わる言葉は何なんでしょうか。
この頃の話が続きますが、チョコレートは体に良いという話を聞きました。しかし、甘いものはおいしいのですが、食べる度数が多いと糖分の取りすぎが心配です。
スーパーに行った時に糖分が一番少ないものを買ってきて少しずつ食べています。でも、注意をしないと、いわゆるビターと言うものでもけっこう糖の入っているものがありますからね。
それで、箱の後ろの含有量の表を見て、糖分の数値が一番小さいものを選んできます。この頃は甘くなくてもおいしく食べられるようになりました。
畑の仕事はもうずいぶんしていません。残っている大根やネギなどを抜いてきて食べている程度です。
今は、積み上げた木の葉が静かに発酵をしている時期です。ウドが芽を何時出そうかと身構えている時期です。
蕗のトウはまだ見つかりません。陽だまりになる南側の土手があれば良いのですけどね。
まだまだ冬眠ですよ~~~。