またまたまた、折角書いた記事をどこかにふっ飛ばしてしまいました。本当に何やっているんだろう、と自分のうかつさにがっくりと落ち込んでしまいます。それと同時に、どうしてそういうミスを防ぐ機構が、ブログなりブラウザなりに備わっていないのだろう、と怒りが湧いて参ります。ブログという一つのツールが生まれてまだ日が浅いがために、それを使いこなすための各種装備や必要とされるシステムがブログやブラウザにまだ整っていないのでしょうが、いい加減何とかしてもらいたいものです、と思っておりましたのですが、ひょっとして? と思ってググって見ますと、ありました。そういううかつな私みたいなのにぴったりな投稿アシストソフトが。『簡単ウェブログ投稿アシスト 』という名前のそのソフトは、開発者の方がやはり同じようなちょっとしたミスで投稿をふいにした経験をお持ちだそうで、その事故を防ぐためにこのソフトを開発されたのだとか。なんてありがたい方が世の中にはいらっしゃることでございましょうか! おかげで私もその恩恵にあずかれるということです。まだこのソフト自体を使い始めたばかりで、実際にどの程度の効果があり、またどこにその限界があるのか、も実はまったく未知数なのですが、こと入力に関してはまったく普段のブラウザからの入力と変化がなく、というか、このソフト自体が一種のタブブラウザで、ブログ編集に特化していてあちこちサイト移動が出来ない、ということを除いてはほとんど普段使っているブラウザと変わらないのです。そういえば少し重くて動作が遅い気がしないでもありませんが、それでもブラインドタッチの私の入力速度にはちゃんと追従してきますし、それほど気になるレベルというわけでもありません。まあ欲を言えばもう少し早く、という程度でしょうか。これでここまで書き進んだ内容が消えてなくなるミスが根絶できるならこれくらい何の問題もありません。もっと早く探すのだった、と今更ながら自分のものぐさぶりがかえって憎らしいほどでした。
ところで実は昨年より三週間早く、2月13日にスギ花粉のピークを迎えた我が大和の国ですが、私の方はというと、少し目が痒くなることがあるのとたまにくしゃみが出るくらいで、一向に花粉症らしいひどい症状が出てきません。もちろんマスクをきっちりして、外にはなるべく出ないようにする、などの要人はしておりますが、それは例年のことでもありますし、この分ですと本当に花粉症からは解放されたのかもしれないと期待されるわけです。昨年と同期間花粉の飛散が続くとしたら、ひな祭りの直後くらいに終息するはずなのですが、果たしてどうなることか、本当に楽しみになってまいりました。
ところで実は昨年より三週間早く、2月13日にスギ花粉のピークを迎えた我が大和の国ですが、私の方はというと、少し目が痒くなることがあるのとたまにくしゃみが出るくらいで、一向に花粉症らしいひどい症状が出てきません。もちろんマスクをきっちりして、外にはなるべく出ないようにする、などの要人はしておりますが、それは例年のことでもありますし、この分ですと本当に花粉症からは解放されたのかもしれないと期待されるわけです。昨年と同期間花粉の飛散が続くとしたら、ひな祭りの直後くらいに終息するはずなのですが、果たしてどうなることか、本当に楽しみになってまいりました。