今日は仕事で奈良市内の某大学へ。1日打ち合わせやらなにやらで結構疲れましたが、昼食は隠れ家的な一見さんにはどうやってもたどり着けそうにないお店で美味しい薬膳風ランチを食べることができ、少しばかりですが、体調が回復した気がします。
とは言え、東京から帰って10日ばかり、喉の調子がおかしいままなのが辛いところです。痛いというほどでもなく、咳が出たりするわけでもないので実害はあまりないのですが、なんだかちょっと無理をしたらたちまち身体に響いて、熱でも出して寝込んでしまったりしそうで、不安感が半端ないです。現在、既にスケジュールが決まっている話が連続しており、寝込んでいられる状況ではないので、なんとかこのまま回復させたいのですが、ずっとそれがかなわないまま、いがらっぽい喉に難渋しています。ただ寝るだけでも駄目っぽいですし、さてどうしたものか、悩ましいです。
さて、フジテレビ系列が「現在の憲法が今の時代にあっていると思うか?」などのアンケートを国民に向けてとってみたところ、「あっていると思う」が33.2%だったのに対し、「思わない」が54.9%と半数を超えたのだそうです。まあ別に憲法9条だけの話ではないのでいろんな人がいろんな意見・感じ方を持っていて当然な話ですが、フジテレビでアンケートを取ってかくも圧倒的な差が付くところを見ると、やっぱり国民の総意としては憲法も70年近くたって色々と不具合が目立ち始めているのでしょう。憲法など我々がこの国で安全・安心に暮らしていくための道具の一つにすぎないのですから、社会が変化していくのに合わせて自らも変わらないと駄目でしょう。おかしいなあわないな、と思った時点でどんどん具合の良いように変えられるようにしておかねばなりません。そのうえで、一口に憲法と言っても様々な内容が盛り込まれているのですから、まずはどの部分があってないのかを精査し、それを元に、政治家の方々にはより良い憲法に進化させるための方法を議論してもらいたいです。
とは言え、東京から帰って10日ばかり、喉の調子がおかしいままなのが辛いところです。痛いというほどでもなく、咳が出たりするわけでもないので実害はあまりないのですが、なんだかちょっと無理をしたらたちまち身体に響いて、熱でも出して寝込んでしまったりしそうで、不安感が半端ないです。現在、既にスケジュールが決まっている話が連続しており、寝込んでいられる状況ではないので、なんとかこのまま回復させたいのですが、ずっとそれがかなわないまま、いがらっぽい喉に難渋しています。ただ寝るだけでも駄目っぽいですし、さてどうしたものか、悩ましいです。
さて、フジテレビ系列が「現在の憲法が今の時代にあっていると思うか?」などのアンケートを国民に向けてとってみたところ、「あっていると思う」が33.2%だったのに対し、「思わない」が54.9%と半数を超えたのだそうです。まあ別に憲法9条だけの話ではないのでいろんな人がいろんな意見・感じ方を持っていて当然な話ですが、フジテレビでアンケートを取ってかくも圧倒的な差が付くところを見ると、やっぱり国民の総意としては憲法も70年近くたって色々と不具合が目立ち始めているのでしょう。憲法など我々がこの国で安全・安心に暮らしていくための道具の一つにすぎないのですから、社会が変化していくのに合わせて自らも変わらないと駄目でしょう。おかしいなあわないな、と思った時点でどんどん具合の良いように変えられるようにしておかねばなりません。そのうえで、一口に憲法と言っても様々な内容が盛り込まれているのですから、まずはどの部分があってないのかを精査し、それを元に、政治家の方々にはより良い憲法に進化させるための方法を議論してもらいたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)