ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

今日は練習

2009年11月20日 23時22分32秒 | 
久しぶりにデジタル一眼を引っ張り出して実地練習してみました。
手持ちで振り回しているので歩留まりはかなり悪いです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけめんTETSU(東京都港区高輪)

2009年11月20日 23時21分52秒 | ラーメン
今日は職場の同僚と一緒に久しぶりに「品達 麺達七人衆」の
「つけめんTETSU」に食べに行きました。

今回はメニューを見て辛味噌つけめんが気になったので、
味玉辛味噌つけめん(900円)の食券を買い、店の前に並び、
開店時間を待ち、開店と同時に店の奥のテーブル席に案内されました。

つけだれは濃厚な豚骨魚介のWスープに辛味噌が適度にきいていて、
中にはチャーシュー、メンマ、ネギ、味付玉子が入ってました。
麺は太麺で、熱いカツオだしの汁に入って出て来ました。

麺とつけだれの相性は申し分なく、味玉の半熟具合と味のしみ具合もばっちり、
チャーシューが少々脂身多目なのは当たり外れでしょうが、味そのものは良い感じでした。
メンマは歯応えが良いアクセントになっていました。

総じてインパクト十分な味で、その上でバランスがとれていました。
辛味噌がベースの味を殺さないよう、適度にきいているあたりはさすがといったところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバスコ?

2009年11月18日 18時34分48秒 | その他
・・・と見せかけて実は真っ赤なコーラ?(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【在庫より】偶然の産物 ~白目~

2009年11月17日 15時21分11秒 | 
いやほんと、この状態は一瞬だけのはずなんだけど、
たくさんシャッター切ると何故か撮れてるんですよねぇ(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン屋の張り紙

2009年11月15日 17時18分12秒 | その他
何故にガチャピンとムック?(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋青山 臼井店(千葉県佐倉市稲荷台)

2009年11月15日 16時33分22秒 | ラーメン
今日は探鳥会で京成臼井駅を利用したこともあり、駅の近くの
「麺屋青山」で食べることにしました。

券売機で食券を買おうと思ったら店員さんに券売機が故障しているので、
席で注文をうかがいますと言われました。で、席についてしばらくしてから
注文をとりにきたので味玉ちゃーしゅー(1080円)を注文。
スープの味は5種類(※)ある中からこってり・にんにく油を選択。
※こってり醤油、こってり魚介、こってりニンニク油、鶏ガラ醤油、鶏ガラ魚介

出て来たのは鶏白湯スープにマー油が加わったスープに中太の麺が入り、
チャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、ホウレンソウ、味玉が乗った一杯でした。

スープは鶏の味がしっかり出ていて濃度とマイルドさが両立していて、
マー油がほど良くアクセントになっています。
麺はツルツルモチモチした食感で、スープの持ち上げも申し分なしです。

チャーシューは変に脂身が多すぎず、また、炙られていて香ばしさがグッドです。
味玉は見た目から濃い味付を想像したのですが、うっすらと甘めに味付されていて、
適度に主張しつつもスープの味を邪魔していないのはさすがです。
ネギの選択もスープとの相性を考えれば正解でしょう。
海苔はマー油の香りが強いせいか、存在感が希薄でした(笑)。

ただし、気になったのはメンマ。実は本店で食べた時も気になったのですが、
メンマから染み出した味がスープの味を損ねていて、これだけは頂けません。
本店はスープの味が豚骨主体でなおかつ魚介を選択したこともあって
それだけでかなりインパクトがあり、多少の違和感など覆い隠さんばかりだったのですが、
ここではベースの味が繊細なのもあって余計に気になる点ではあります。

とまあ、ケチをつけてはみましたが、全体的には本店同様に
スープのインパクトで食べるラーメンといった感じで、
麺も具も(多少の違和感はあるものの)決して手抜きを感じさせません。
各要素が主張しつつもハイレベルにまとまった一杯でした。

ただ、味以外で気になったのは行列の捌き方。実は、ルリが店に着いた時点で
10人近く並んで待っていたのですが、先客は全て2~3人連れでした。
という訳で店員さんはその人達全てをすっ飛ばしてルリをカウンター席に案内してくれました。
ルリはその分早くラーメンにありつけたので良かったのですが、
これだと家族連れ、仲間連れで食べに行った人達は待ち時間が余計に
長引く結果になりはしないでしょうか?行列を効率的に捌くために店側で決めた方針なのでしょうが、
お客さんから不満の声はないのかなぁ?と気になったのでした(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの桜

2009年11月15日 16時12分19秒 | その他
探鳥会の道中、ポツンと咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮りにくいよ~っ!

2009年11月15日 16時10分02秒 | 
・・・という訳で、石川怪人秘奥義!やけくそ山勘撮り!(核爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【在庫より】偶然の産物 ~正面顔~

2009年11月14日 21時21分55秒 | 
群れてる中にはルリにガン飛ばしてる子が紛れているものです(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波打ち際にて

2009年11月12日 21時52分05秒 | 
足腰は意外と強そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする