美味しい麻婆豆腐が食べたくなって、小倉北区田町のニーハオに行ってきました。
本店は旦過市場にありますが、現在は、昼間の営業を休止しているそうです。
たまたまですが、この日の日替わり定食のメインは麻婆豆腐ヽ(^o^)丿
鶏のから揚げ、餃子(焼き餃子または水餃子)、卵スープ、搾菜までついて650円は良心的です。

麺にコシがあり、芝麻醤が効いて美味しかった坦々麺。

麻婆豆腐が大好きなので、近辺の中華料理店を覗いては、いろいろ試しています。
それぞれ特徴があり、もちろん美味しいのですが、個人的な好みから言うと、
東京勤務の頃によく行ったグランデュオ立川の陳建一麻婆豆腐店、うきは市の麻婆豆腐専門店『まぁぼや』。
豆板醤や豆板醤、甜麺醤、唐辛子などが醸し出す複雑で奥深い風味と
花椒粉(ホワジャオフェン)の香りと痺れるような辛味が癖になります。

本店は旦過市場にありますが、現在は、昼間の営業を休止しているそうです。
たまたまですが、この日の日替わり定食のメインは麻婆豆腐ヽ(^o^)丿
鶏のから揚げ、餃子(焼き餃子または水餃子)、卵スープ、搾菜までついて650円は良心的です。

麺にコシがあり、芝麻醤が効いて美味しかった坦々麺。

麻婆豆腐が大好きなので、近辺の中華料理店を覗いては、いろいろ試しています。
それぞれ特徴があり、もちろん美味しいのですが、個人的な好みから言うと、
東京勤務の頃によく行ったグランデュオ立川の陳建一麻婆豆腐店、うきは市の麻婆豆腐専門店『まぁぼや』。
豆板醤や豆板醤、甜麺醤、唐辛子などが醸し出す複雑で奥深い風味と
花椒粉(ホワジャオフェン)の香りと痺れるような辛味が癖になります。

餃子工房 你好 田町店 (中華料理 / 西小倉駅)