ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

自宅の外壁屋根塗装工事

2020年07月23日 | 日記
私たちが北九州市民となって はや12年。新築だったわが家も同じだけ歳をとり、屋根や外壁が劣化してきたので塗装工事を行うことにしました。
わが家のアイドルだったミニチュアダックスフントの未唯が旅立ったのも、12年前の春。17歳と9カ月でした。未唯の誕生日、7月20日に工事が始まったのも何かの縁。過去の写真を引っ張り出して、未唯の思い出にどっぷり浸りました (^-^)ゞ

(宮古島の東平安名崎(ひがしへんなざき)で撮った写真で、プロフィール画像にも使っています)

7月20日の朝から作業が始まり、若い職人さんたちがてきぱきと足場組立の準備を進めていきました。


この日の作業終了です。これからしばらくは、鉄骨とカバーにすっぽりと覆われて過ごすことになります。


足場の中は立ち入り禁止。屋根の上を見ることはできないみたいです。残念だけど、当たり前かな…… (^-^)ゞ


気になるのは工事期間中の天候です。最初の3日間は概ね順調に進んだのですが、今日の作業は雨のため中止。どうやら、来週半ばまでは天候にたたられそうな雲行きです。工事は3週間の予定ですが、多少長引くかもしれませんね~

〈出典:ウェザーニュース〉


長引く梅雨の鬱陶しさは、美味しいビールで吹きとばしましょう🍺……という訳で、ヤッホーブルーイングの「インドの青鬼」を買ってきました~♪
このビールはインディアン・ペール・エール(IPA)と呼ばれ、一般的なビールの4倍のホップ、2倍のモルト(麦芽)を使用しており、アルコール度数も7%とちょっと高め。
IPAとはインドがイギリスの植民地であった時代、インドで暮らすイギリス人のために生まれた醸造法です。当時、イギリス本国からインドへの人員や物資は、大西洋からアフリカ大陸を回り込みインド洋を経て輸送されていました。半年近くに及ぶ航海の間に、赤道を2回も通過する過酷な気象環境。普通のビールでは品質が劣化(時には腐敗)してしまったそうで、これを防ぐためにアルコール度数を高め、殺菌効果もあるホップを大量に使用したという訳なんですね。


大量のホップのおかげで生まれた強烈な苦みと、エールビールならではの華やかな香り。好き嫌いがはっきり分かれるインドの青鬼ですが、コクがあり甘みも感じられて私は大好きです (^-^)ゞ


新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない状況が続いています。先月下旬、小倉のゼンリンミュージアム以来、美術館や図書館、スイミングプールなど、わが家の自粛生活は少しずつ解禁していますが、なかなか元どおりという訳にはいきません。週末の男子ごはんは、まだしばらく続きそうです(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする