ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

焼肉ひまわり@水巻町

2024年05月07日 | 食べ歩き

プランターの芍薬(夕映)が開花。光沢のあるピンクの大輪で、庭の華やぎが増したようです。

 

同じ芍薬ですが、こちらは「乙女桜」と言います。花の形が変わっていますね。

先月のことになってしまいましたが、水巻町の焼肉店「ひまわり」に行ってきました。料理研究家でコメンテーターの山際千津枝先生から、近くに来ているから一緒に食事を……と招待していただいたのです。この時はご夫妻で来られていたので、私たちも夫婦でご一緒させていただきました。

 

先生は福岡市在住ですが、ご自身の出身地ということもあり、時々北九州方面にも足を運ばれるとのことでした。ご縁があって数年前にお会いして以来、妻は時折りご自宅に招かれて手料理をふるまっていただいたり、様々な経験談を聞かせていただいたりしているようです。

 

ご主人は海釣りが趣味で、妻はご主人が釣り上げたブリやイカ、タイなどをご馳走になった(捌くのは先生です)ことも何度かあります。私はご主人とは初対面でしたが、趣味も含めたいろんな話を伺うことができました。

 

先生のご自宅では、コーヒーを淹れるのは基本的にはご主人なのだそうです。私も「何でもやってみたらいいよ」と勧められて、近ごろわが家のコーヒーも時々は私が担当するようになりました (^^ゞ

 

ひまわりはJR東水巻駅のすぐそば。品質の高い国産黒毛和牛にこだわりを持つ店です。車でわずか10分程度の場所にこんなに美味しい焼肉店があるとは知りませんでした。

 

きれいに処理し、下味をつけた「天使の海老」。名前に負けず、めちゃめちゃ美味しかったです。

 

卵スープも、なんでこんなにふわふわ?というくらいふんわり。

 

後半は、ホルモンも何種類か注文しました。

 

 

 

辛さの後にじわっと甘みが広がるキムチ。どれも自家製です。

 

コシの強い本格冷麺で〆を……。思わぬお誘いを受け、美味しい焼肉を堪能しましたヽ(^o^)丿

 

初訪問の「焼肉ひまわり」、美味しい焼肉と楽しい会話で瞬く間に時間が過ぎていきました。ごちそうさまでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする