今朝、庭に出ると赤とんぼが枝にとまっていました。体全体が真っ赤に染まって、すっかり秋の装いです。
さて、もたもたしているうちにアップするのがが遅くなりましたが、今週の男子ごはんです。今回は秋らしく、キノコを使った料理を主体に作りました (^^♪
《白身魚の中華炒め》ズバうま!おつまみレシピ「白身魚の中華蒸し」
このレシピで驚いたのは、一切火を使わずレンジで作ること(一人前)。買ってきた白身魚(タラ)はもっと量が多かったので、魚と野菜(しいたけ、ピーマン、赤パプリカ、黄パプリカ)を、それぞれフライパンで炒めました。
という訳で、白身魚の中華蒸しではなく中華炒めになりましたが、彩りもよく美味しかったです。
《きのこのXO醤炒め》ズバうま!おつまみレシピ「キノコのXO醤炒め」
舞茸、しめじ、霜降りひらたけをさっと炒めてXO醤と醤油を絡めました。きのこは好みのものを数種類使うのがいいそうです。
《しいたけの中華炒め》E・レシピ「シイタケの中華炒め」
前日のXO醤炒めに使うつもりで買っていたのですが、きのこの量が想像以上に多かったので、シイタケは中華炒めに切り替えました。
千切りにした生姜、オイスターソースとごま油の風味がよく、肉厚のしいたけが美味しかったです。
《ヤンニョムチキン》ビール女子「甘辛旨!ヤンニョムチキン」
適当な大きさに切った鶏もも肉に甘辛いヤンニョムだれを絡めました。鶏肉には塩・胡椒、すりおろしたニンニクと生姜で下味をつけています。
ビールは、北九州市若松区で収穫した生ホップで造った"HIBIKI FRESH HOPS 若松エール”🍺
若松エールの爽やかな柑橘系の香りが、濃厚なヤンニョムチキンによく合って美味しかったです。
(この写真は、HIBIKI FRESH HOPS 若松エールの紹介記事で使用したものです)
ヤンニョムだれは、長ねぎのみじん切りとスイートチリソース・豆板醤・酒に、タイの万能調味料ムエタイソースを加えたオリジナル。ピリッとしたホットな辛さとパクチーの風味を追加しました !(^^)!
煎りゴマと糸唐辛子もいいアクセントになっています。
《だし香る焼きうどん》Nadia「だし香る焼きうどん」
週末のランチは、白だし・中濃ソース・醤油・酒にごま油の香り高い焼きうどん。
具だくさんでボリュームたっぷりのランチになりました~
《ごま油香るきゅうりの漬物》macaroni「ごま油香るきゅうりの漬物」
ここからは居酒屋系おつまみメニューです(笑)
叩ききゅうりを、砂糖・醤油・ごま油・生姜のすりおろしに漬け込むだけで美味しい漬物ができました。漬け込み時間は10分でいいそうですが、ここでは1時間くらい冷蔵庫に置きました。ごま油の香りがよくて、お酒を飲まない妻にも好評でした。これからわが家の定番になりそうです〜♪
《厚揚げと高菜のナンプラー炒め》ズバうま!おつまみレシピ「厚揚げと高菜のナンプラー炒め」
厚揚げと高菜があればいつでもできるナンプラー炒めです。近ごろは、日本酒よりも紹興酒で香りづけすることが多くなりました。
焼酎のロックに凍らせたレモンを……。これ、なかなかイケます (^^♪
今夜は中秋の名月。わが家でも、東の空に輝やく月を妻と二人でしばし眺めました。
中秋の名月って、必ずしも満月とは限らないんですね。と言うのも、中秋の名月は旧暦に基づいて日付が決まりますが、実際の月の満ち欠けの周期と完全には一致していないからなんだそうです。ちなみに、明日10月2日が実際の満月になります。
🍀
さて、もたもたしているうちにアップするのがが遅くなりましたが、今週の男子ごはんです。今回は秋らしく、キノコを使った料理を主体に作りました (^^♪
《白身魚の中華炒め》ズバうま!おつまみレシピ「白身魚の中華蒸し」
このレシピで驚いたのは、一切火を使わずレンジで作ること(一人前)。買ってきた白身魚(タラ)はもっと量が多かったので、魚と野菜(しいたけ、ピーマン、赤パプリカ、黄パプリカ)を、それぞれフライパンで炒めました。
という訳で、白身魚の中華蒸しではなく中華炒めになりましたが、彩りもよく美味しかったです。
《きのこのXO醤炒め》ズバうま!おつまみレシピ「キノコのXO醤炒め」
舞茸、しめじ、霜降りひらたけをさっと炒めてXO醤と醤油を絡めました。きのこは好みのものを数種類使うのがいいそうです。
《しいたけの中華炒め》E・レシピ「シイタケの中華炒め」
前日のXO醤炒めに使うつもりで買っていたのですが、きのこの量が想像以上に多かったので、シイタケは中華炒めに切り替えました。
千切りにした生姜、オイスターソースとごま油の風味がよく、肉厚のしいたけが美味しかったです。
《ヤンニョムチキン》ビール女子「甘辛旨!ヤンニョムチキン」
適当な大きさに切った鶏もも肉に甘辛いヤンニョムだれを絡めました。鶏肉には塩・胡椒、すりおろしたニンニクと生姜で下味をつけています。
ビールは、北九州市若松区で収穫した生ホップで造った"HIBIKI FRESH HOPS 若松エール”🍺
若松エールの爽やかな柑橘系の香りが、濃厚なヤンニョムチキンによく合って美味しかったです。
(この写真は、HIBIKI FRESH HOPS 若松エールの紹介記事で使用したものです)
ヤンニョムだれは、長ねぎのみじん切りとスイートチリソース・豆板醤・酒に、タイの万能調味料ムエタイソースを加えたオリジナル。ピリッとしたホットな辛さとパクチーの風味を追加しました !(^^)!
煎りゴマと糸唐辛子もいいアクセントになっています。
《だし香る焼きうどん》Nadia「だし香る焼きうどん」
週末のランチは、白だし・中濃ソース・醤油・酒にごま油の香り高い焼きうどん。
具だくさんでボリュームたっぷりのランチになりました~
《ごま油香るきゅうりの漬物》macaroni「ごま油香るきゅうりの漬物」
ここからは居酒屋系おつまみメニューです(笑)
叩ききゅうりを、砂糖・醤油・ごま油・生姜のすりおろしに漬け込むだけで美味しい漬物ができました。漬け込み時間は10分でいいそうですが、ここでは1時間くらい冷蔵庫に置きました。ごま油の香りがよくて、お酒を飲まない妻にも好評でした。これからわが家の定番になりそうです〜♪
《厚揚げと高菜のナンプラー炒め》ズバうま!おつまみレシピ「厚揚げと高菜のナンプラー炒め」
厚揚げと高菜があればいつでもできるナンプラー炒めです。近ごろは、日本酒よりも紹興酒で香りづけすることが多くなりました。
焼酎のロックに凍らせたレモンを……。これ、なかなかイケます (^^♪
今夜は中秋の名月。わが家でも、東の空に輝やく月を妻と二人でしばし眺めました。
中秋の名月って、必ずしも満月とは限らないんですね。と言うのも、中秋の名月は旧暦に基づいて日付が決まりますが、実際の月の満ち欠けの周期と完全には一致していないからなんだそうです。ちなみに、明日10月2日が実際の満月になります。
赤とんぼ、きれいに撮れてますね。
お料理も季節感いっぱい、彩鮮やか、おいしそう。
すごく腕をあげましたね。
力みが抜けたって感じかな~~~
凍らせたレモンも面白い。
私、焼酎のロックを飲まないけど何かにやってみたいな。
ごちそうさまでした~~~
赤とんぼが止まっていた枝までかなり距離があったので、望遠+トリミングです。
どのアングルから撮っても、とんぼの眼が写りませんでした(笑)
なにか秋らしいものを…と思って、今週はきのこにしました。
一年を通して並んでいるキノコですが、やはりこの時期に食べると美味しく感じます (^-^)ゞ
腕が上がってるって、ほんとですか?
ありがとうございます〜♪
作っている最中は全然余裕がなくて、アセアセしてるんですよ(笑)
コストコのレモンは量が多いので、初めに使った残りをほとんど冷凍しました。
おかげで私の晩酌に大いに活躍していますヽ(^o^)丿
最近、忙しくてなかなかコメント出来ませんでしたが、相変わらずの、美味しそう😋な お料理ですねー☺️
彩りも綺麗で、今からの季節のキノコ類は
体にもいいですよね〜😊
因みに私は、舞茸が好きで〜す😆
赤とんぼの、あんな真っ赤なの初めて見ました👀👀
しいたけの中華炒め~、
これは、私好きなタイプで、今、材料は揃っていて、ただ、ニラではなく、青ネギなんですが(味が全然違うがな~苦笑)、
また、こちらのクリックした先のレシピで、作ってみますね~(^-^)♡
ごま油香るきゅうりの漬物~、
これは、とっても、好みな感じですね~!
よく似たレシピで、私も作っていますよ~!!
私もね・・・、レシピより、漬け込み派かも~(笑)
素晴らしいお料理と、美味しそうなお酒のご紹介を~、今夜も、ありがとうございました~\(^o^)/
赤とんぼ、ほんとうに真っ赤ですね。
なんだかしみじみ、がんばって生きているんだねって思いました。葉っぱの緑とコントラストがきれい^^
Dukeさんのお料理、いつもすごく美味しそうでお洒落で、うっとりしてしまいます。奥さま、すっごく幸せ者だと思います。
漬物も大好き!
本当に男の料理はとっても魅力的な料理が・・
世の中は残念ながら究極は男性の方がなんでも
上手いのかな?女性の力を信じたいのですが、男性のセンスはさらに興味深い!
Duke様の優しさを料理と文章を通じて感じます!
奥さまはお幸せだと料理からしっかり伝わります
秋になると美味しいものがいろいろ出てきますね〜
きのこも大好きな食材のひとつです。
舞茸、いいですね〜♪
もう少し寒くなったら、きのこ鍋もやってみたいなぁヽ(^o^)丿
赤とんぼ、見事に染まっていますね。
可愛かったですよ〜
しいたけの中華炒め、私も大好きです。
青ネギとしいたけも美味しそう〜♪
E・レシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね。
リンクが役に立ってよかったですヽ(^o^)丿
ごま油の香りってほんとにいいですね。
漬物がこんなに簡単にできるなんて知りませんでした。
実は、昨夜もまた作ったんですよ(笑)
こちらこそありがとうございます。
ビオラさんのようなオシャレなことはできませんが、今後とも精進してまいります〜(笑)
夏のあいだ、うっすらとしたオレンジだったのに、久しぶりに見かけたら真っ赤に染まっていました。
ほんとに一生懸命に、健気に生きてきたんでしょうね。
お褒めいただいてありがとうございます^ ^
外出自粛のおかげで、作る楽しみを覚えちゃいました。
とは言っても、相変わらず大したことはできず、いつもキッチンでオロオロしています(笑)
一昨日のお月さま、本当にきれいでしたね〜🌕
漬物を作ったのは初めてなんですよ。
ごま油って香りがいいですし、なにしろ美味しいですね〜
これならtangoさんにも食べていただけるかもしれませんね(笑)
器のことはよく知らないのですが、これは十数年前に母と妻と3人で出かけた有田の陶器市で買ったことを覚えています。
コロナ自粛がなければ、こんなに料理にハマることはなかったと思います (^-^)ゞ
とは言え、所詮は人のレシピの受け売りですし、妻にあれこれ聞きながらやっていますので自慢はできません(笑)
写真ではわからないと思いますが、基本的な知識や経験不足による失敗も多いんですよ〜