暑い日はまだまだ続きそう。夏はやっぱり冷やし中華!・・・・・ですよね (^-^)ゞ
ということで、久しぶりに若松区大鳥居の東龍軒に行ってきました。
これがこの店の冷やし中華。メニューでは『冷麺』となっていました。

卵やトマト、キュウリにハムなどをトッピングし、甘酢や芝麻醤のたれをかける、いわゆる普通の冷やし中華とは異なり、あくまで冷たいラーメンでした。
涼しげなつけ麺。

シコシコで、モチモチ感のある麺。

私は店に入って気が変わり、こちらを注文。唐辛子いっぱいの真っ赤なラーメン。
「熱は熱をもって制す」・・・・・真夏の熱い一杯で汗をかく逆療法です (^-^)ゞ

見た目ほど辛くはなく、多少の酸味が効いてさっぱりした味でした。

グリーンパークの南側を東西に走る県道26号線、大鳥居西交差点の横にあります。

ロンドン・オリンピックも終盤。日本勢、よく頑張りましたね。
睡眠時間を削り、拳を握り締めながらテレビにクギヅケの日々。
応援も、結構体力勝負です(^-^)ゞ

ということで、久しぶりに若松区大鳥居の東龍軒に行ってきました。
これがこの店の冷やし中華。メニューでは『冷麺』となっていました。

卵やトマト、キュウリにハムなどをトッピングし、甘酢や芝麻醤のたれをかける、いわゆる普通の冷やし中華とは異なり、あくまで冷たいラーメンでした。
涼しげなつけ麺。

シコシコで、モチモチ感のある麺。

私は店に入って気が変わり、こちらを注文。唐辛子いっぱいの真っ赤なラーメン。
「熱は熱をもって制す」・・・・・真夏の熱い一杯で汗をかく逆療法です (^-^)ゞ

見た目ほど辛くはなく、多少の酸味が効いてさっぱりした味でした。

グリーンパークの南側を東西に走る県道26号線、大鳥居西交差点の横にあります。

ロンドン・オリンピックも終盤。日本勢、よく頑張りましたね。
睡眠時間を削り、拳を握り締めながらテレビにクギヅケの日々。
応援も、結構体力勝負です(^-^)ゞ

東龍軒 若松大鳥居店 (ラーメン / 二島)