頻度の少ないものはきっちり封をして冷凍保存。
冷凍庫を開ける度に目に付いて、気になるものがあった。
今回のテーマ
抹茶!!
これと甘納豆でパンを作ることにした。
ネットで見つけたレシピを私用にアレンジ!
乳製品が苦手+塩控えめに作りたい。
でも、ミルクのあの風味も欲しい・・・
中もしっとりと仕上げたい。
抹茶のほろ苦さがほんの少し香るものにしたい!
そんなゴールで作ってみました。
ところどころに甘納豆の豆の風味と甘さが効いて、とってもおいしゅうございました。


【レシピ】ふんわりしっとり☆抹茶パン
これは絶対にお店では味わえないパンなんです。
なぜかというと・・・一保堂の・・・
あの一保堂の抹茶を使っちゃったんですよ~~
市販のパンだと緑色はしてるけど、お茶の香りがしないんだよね。
商業ベースではそれほどのお茶は使わない。
ということで、今回のパンは家庭だからできる暴挙!(笑)
食品庫に甘納豆が眠っている方、お持ちくださればお作りしますよ~~(笑)
冷凍庫を開ける度に目に付いて、気になるものがあった。
今回のテーマ
抹茶!!
これと甘納豆でパンを作ることにした。
ネットで見つけたレシピを私用にアレンジ!
乳製品が苦手+塩控えめに作りたい。
でも、ミルクのあの風味も欲しい・・・
中もしっとりと仕上げたい。
抹茶のほろ苦さがほんの少し香るものにしたい!
そんなゴールで作ってみました。
ところどころに甘納豆の豆の風味と甘さが効いて、とってもおいしゅうございました。



これは絶対にお店では味わえないパンなんです。
なぜかというと・・・一保堂の・・・
あの一保堂の抹茶を使っちゃったんですよ~~

市販のパンだと緑色はしてるけど、お茶の香りがしないんだよね。
商業ベースではそれほどのお茶は使わない。
ということで、今回のパンは家庭だからできる暴挙!(笑)
食品庫に甘納豆が眠っている方、お持ちくださればお作りしますよ~~(笑)
