
巡回先のブログでオムライス弁当を見た。とたんに食べたくなって衝動的に作ってしまいました。
・ソーセージ
・ブロッコリー、しめじ茸、カラーパプリカのグラッセ
・塩もみ胡瓜
・オムライス
在宅だったのでお皿に盛ってもよいはずなのに、なぜかお弁当箱に詰めました(笑)

その日は鶏腿肉を味噌漬けにしようとしてたんです。
で、鶏肉の端っこで久しぶりにチキンライスでも作ろうかと思ったのですよ。
チキン入ってこそのチキンライスですから。
でも、徘徊先で見たオムライス弁当に心動いちゃってさ・・・(笑)
まぁそういう経過でオムライスになったのですが、チキンライスとオムライスではご飯の扱いが違うんです。
私流なのですが、チキンライスの場合はご飯をしっかり炒めます。ケチャップを投入してからもしっかり炒める。
ところがオムライスはまずご飯をよく炒めてからケチャップを投入して火を止めます。
火を止めてからご飯とケチャップを混ぜるだけ。
もう一つのポイントは、バターです。
どちらも火を止めてからほんの少量のバターを加えてよく混ぜます。
バターでご飯を炒めるのもありですが、それだと私にはちょっとヘビーになる。
なので、サラダオイル等野菜系オイルでご飯を炒めたあとに香りとコクのためにバター少量となっております。