■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

『とろけるプリン』

2010-03-19 | スイーツ(お菓子)
友達とプリンの話しになった。
その電話のあとでとってもとっても食べたい気分。

そういえばお友達のブログで見たはず・・・(^^)
『豆太郎と粒太郎。ときどきペー』のやすけさん作レシピ

こんなときほんとネットって便利です。
しかもこの人のレシピなら間違いない!!失敗しないっ!!ってのがありますね。
やすけさんと友達でよかったなぁと思った日でした(爆)

ほら、このとおり!ぷりんとしてとろりとして美味しいです。



最近のお店プリンはとろりとして濃厚な同じのが多いですね。
私が思っているプリンって、クレームブリュレのタイプだと思います。
プディングというタイプではないです。
子供のころは、クレームブリュレなどは作れなかったので、市販のプリンの素を使ってました。
それが私の基本かな。
でもあれってお鍋を洗うのが面倒なので、時々プッチンプリンを買ってました。(笑)
子供のころから好きだったプリン。
今はこんなに簡単なレシピがあってほんとに幸せです(^^)



ニラ入り卵焼き

2010-03-18 | お弁当
卵一個用のフライパンを練習中です。
いつもの大きさじゃないのでまだ上手く焼けません(^^;




・ニラ入り卵焼き
・焼きソーセージ
・鰯の梅干煮
・チョイサムのマヨネーズ和え
・塩茹で人参
・菜飯


ニラをたっぷり入れたのが好きだけど、たくさん入れると上手く焼けないので少しにしました。
味付けはみりんと塩のみ。

鰯は水煮缶詰です。。
缶詰を開けるのに電動オープナーを用意しました。
準備万端!とよく見たら、プルトップになってました(笑)
せっかく買った電動ツールなのに、最近出番がありません。
梅干とみりん、醤油、酒で味付けてコトコト15分煮ます。
冷めるまでお鍋で味を含ませてあとは冷蔵庫で保管です。

最近お菓子が多いので、たまのお弁当はほっとしました。




バゲットでいろいろ・・・♪

2010-03-16 | パン
バゲットように取り寄せた粉が残りわずか。
ミニバゲットや丸い形で楽しみました。


■バジル+クリームチーズ+ブリーチーズ+ローストした赤パプリカ(写真上↑)断面です。
スライスオリーブを乗せました。



■ローズマリーとハワイアンソルト
これはもう定番になってます。


断面です。



■レーズン入り
丸く成型して、焼く直前に十字のクープ(切り込み)+グラニュー糖


■ローズマリー入り
丸く成型したものの断面です。



甘みのある粉なので、砂糖なしで挑戦しました。
それでも味わいのあるパンに仕上がって、おかずなしでパンだけでも食べられます。
当分この粉は買わないのでなごり惜しく、全部一人で食べきりました(笑)









鶏南蛮焼き

2010-03-14 | お弁当
冷凍庫にチキンブレストが1枚あった。
めずらしく皮付きでした。




・鶏南蛮漬焼き
・塩茹で南瓜
・大根葉の味噌マヨネーズ和え
・千切りキャベツ
・人参グラッセ
・卵焼き
・ご飯、昆布佃煮、蕗の佃煮

鶏を解凍して一口大にそぎ切りにし、醤油・みりん・酒・酢の中につけます。
しばらくしてからオーブントースターで焼いてみました。
朝のお弁当作りは油がはねるのがいやなのでトースターで焼くことが多いです。

卵焼きは卵1個用の角型フライパンを買ったので試し焼きです。
小さくて、ちまちま焼くので違和感有り。
何度か焼いて慣れなくてはなりません。


久しぶりのお弁当のような気がします。
甘いお菓子を作って、味見にたくさん食べてたような気がします。
やっぱり、お米のご飯のお弁当がいいなぁ~~(笑)






パスタ弁当

2010-03-13 | お弁当
先日、ちょっとした集まりで行楽弁当を作った。
詰めきれないものを自分のお弁当にしました(^^)




・ペンネリガトーニのバジルトマトソース
・ほうれん草と帆立貝のクリームコロッケ
・半熟ゆで卵
・サイコロステーキ
・ブリーチーズ
・薄切りロースハム
・バゲット
・フルーツ(リンゴ、ブルーベリー、苺)

フルーツ以外はお手製で、トマトソースとクリームコロッケは前日に仕込んでおきました。
久しぶりにクリームコロッケを作って大満足の私。
蟹とか海老は入れられないので帆立を使ってみました。
ホワイトソースを作り、茹でたほうれん草と生の帆立を混ぜ込みます。
冷蔵庫で一晩冷やして、当日の朝に成型して揚げます。

サイコロステーキはフィレ肉を使いました。
これも前日にちょっと下処理して冷蔵庫でやすませます。
少な目の油でジュッと焼き、塩・胡椒・醤油・バターをさっとまわしかけてできあがりです。
サイコロのどの面も同じように焼けているのが目標です。
余熱で中まで火が通るのを計算して焼くので、冷めても柔らかくいただけます。


行楽弁当なんて滅多に作らないけれど、いつも作ってるものが失敗なくていいですね(笑)



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド