散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
新じゃが煮

昨日はリッチな中華(海老チリ)にしたので、今日はチープに新じゃがと牛肉の煮物にしました。
この時季ならではの新じゃがの食感を活かすため、ジャガイモは皮付きのまま使用します。

小振りのものなら丸のまま素揚げにして甘辛煮にしても美味しいのですが、スーパーにあったのは「普通」サイズのジャガイモ。

適当な大きさに切ったジャガイモを、お鍋に油を熱してから焼くような感じで炒めてから、お酒やダシを加え、なるべく丁寧にアクを取ったら後は味付け♪
あまり濃くなりすぎないよう注意しながら仕上げました。

お皿がジャガイモの皮みたいな色で、イマイチ色の取り合わせが悪かったかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
満天星躑躅(ドウダンツツジ)

光が丘公園の遊歩道で、『すずらんみたいな花』をつけている樹があったので、帰ってからネットで検索して名前を知りました。

枝分かれする形が「燈台」(燈明台)に似ていることから「とうだいつつじ」になり、次第に変化していって「どうだんつつじ」になった、とありました。
また、中国では満天の星に見立てて「満天星躑躅」とも書くそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
著莪(シャガ)

今日の東京は曇り。

昨日からの風が止まずに吹いています。
とは言うものの、花粉の量が幾分少なくなってきたようですので、近くの光が丘公園まで買い物がてら散歩に行きました。

公園の一角に設けられたビオトープでは、昔この地域一帯にあった屋敷森の様子をよく留めていて、その片隅の日影にひっそりと咲いている様は、別名の「胡蝶花」がぴったり。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )