goo

ブリと長ネギのみぞれ鍋

今日の東京は昼頃にチョッと陽射しがあったほかは ほぼ一日中曇り空  気温もあまり上がらず最高気温は9.6℃と肌寒い一日でした。
まるで、白馬の寒気を連れてきてしまったようです。

こんな寒い日には やっぱり湯気のたつ鍋料理が恋しくなりますよね!?
先日の新聞に載っていて、ちょうどスーパーでも房総の天然ブリがあったので、夕ご飯は「ブリと長ネギのみぞれ鍋」にしました。

新聞のレシピでは大根を使うことになっていましたが、カブの葉っぱのふりかけも作りたかったので、卸したカブで代用。
ポイントは「鉄砲」の別名もある長ネギの芯が熱々の状態で口の中で飛び出さないよう、1/3位の深さで切れ目を入れておくのと、フライパンで香ばしく焦げ目をつけること。

ブリは味が滲みやすいよう削ぎ切りにしてから醤油と酒で下味をつけ、表面の水分を拭いてから片栗粉をはたいて、こちらもフライパンで表面にこんがり焼き色をつけたら、お鍋にゴー


お鍋にはあらかじめ昆布を敷いて、醤油ベースの鍋出汁を作っておきます。他の具材は 食べやすい大きさに切った厚揚げくらい。 こちらも油抜きしてから 食べよい大きさにカットするだけ。
煮立ったところで香り付けに柚子皮を入れれば 出来上がり

仕上げに こんがり焼いたお餅を入れてもいいですね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「リゾートビューふるさと」と列車交換

今日の東京は曇り空

白馬のワイン会に向かった7日も 途中の松本では青空が見えていましたが、大雪から冬至に向かうこの時期は暦便覧にもあるとおり「雪いよいよ降り重ねる折…」。 途中、仁科三湖を過ぎるあたりから 車窓に雪が舞い始めました。
松本から白馬に向かう大糸線は単線ですので 手前の飯森?あたりで「リゾートビューふるさと」と列車交換。


「リゾートビューふるさと」は ゆったりと車窓が楽しめる座席にハイブリッドシステムを搭載したリゾートトレインで、ディーゼルエンジンとリチウムイオン蓄電池を組み合わせ、発車時には蓄電池充電電力を使用し、加速時はディーゼルエンジンが動作して発電機を動かし、蓄電池電力と合わせてモーターを回転させます。 減速時はモーターを発電機として利用し、ブレーキエネルギーを電気に変換して蓄電池に充電するという最新式の省エネ気動車。

白馬駅で迎えの車に乗り換えて、お楽しみのワイン会に向かいます

追伸;天気が良ければ こんな眺めが楽しめる列車です。

上の写真は"Tammachi.blog"から

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )