散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
今季初おでん
今日は日曜。でも、連れは土日開庁(全部の部署ではないですが…)で出勤、、、一歩間違うとブラック企業です 
で、前のPCのバックアップなどを済ませてから、スーパーで大根やおでん種を買って、今季初おでん

美味しくいただきました

で、前のPCのバックアップなどを済ませてから、スーパーで大根やおでん種を買って、今季初おでん


美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
プロダクトキーが見当たらない (-_-;)
今日から師走。師匠である僧侶が、お経をあげるために東西を馳せる月という意味の「師馳す(しはす)」という説が有力ですが、どうも忙しなくて、春を待つ月という意味合いの「春待月(はるまちづき)」の方が風情があっていいですね 
とはいうものの、古いWin7のパソコンを新しいのに乗換えるので、メールデータの移行などでひと手間かかったことは前にも書きましたが、古くなったパソコンを再セットアップしてウェブの閲覧や簡単なOfficeソフトが使えるようにしようと思ってたところ、プロダクトキーが見当たらないのに気がついて、まずは家探ししたうえで Web上を調べたりサポートセンターへ電話したりと駆けずり回る事態に…
おそらくリフォーム時に他のCD-ROM等と一緒に間違って捨ててしまったらしいのですが、いざ再セットアップする段になったらこの呪文のような25ケタのキーがなければ、Officeソフトは使えないまま…
あちこちのサイトを調べて、ようやくマイクロソフトのサポートに行きつきましたが、最初に出た方は要領を得ず結局「エージェントにお繋ぎします」と、アフターサービス窓口の担当に替わるまで小一時間を掛かってしまいました
そこから先はサクサク進んで、無事再発行してもらえることになりましたが、もしこれからパソコンの買い替えなどを考えてる方がいらっしゃれば、努々「プロダクトキー」は紛失しないよう、心がけることをお勧めします
こちらはイメージです

とはいうものの、古いWin7のパソコンを新しいのに乗換えるので、メールデータの移行などでひと手間かかったことは前にも書きましたが、古くなったパソコンを再セットアップしてウェブの閲覧や簡単なOfficeソフトが使えるようにしようと思ってたところ、プロダクトキーが見当たらないのに気がついて、まずは家探ししたうえで Web上を調べたりサポートセンターへ電話したりと駆けずり回る事態に…

おそらくリフォーム時に他のCD-ROM等と一緒に間違って捨ててしまったらしいのですが、いざ再セットアップする段になったらこの呪文のような25ケタのキーがなければ、Officeソフトは使えないまま…

あちこちのサイトを調べて、ようやくマイクロソフトのサポートに行きつきましたが、最初に出た方は要領を得ず結局「エージェントにお繋ぎします」と、アフターサービス窓口の担当に替わるまで小一時間を掛かってしまいました

そこから先はサクサク進んで、無事再発行してもらえることになりましたが、もしこれからパソコンの買い替えなどを考えてる方がいらっしゃれば、努々「プロダクトキー」は紛失しないよう、心がけることをお勧めします

こちらはイメージです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )