goo

「京の冬の旅」、初日の夕ご飯は、、、

我が家の「京の冬の旅」、初日の夕ご飯は夷川の「ろうじな」さん

定番の酒肴三種盛りと一緒にお願いした(何回か通ううちお互いの顔も分かるようになったお姉さんのお勧めの)お酒は、享保11(1726)年創業で同社HPには「洛中最古」とある、松井酒造さんの「神蔵(かぐら)七曜 純米 無濾過生原酒 みがき70」はバランスもよく、優しい飲み口




海老と季節の野菜の天麩羅や 夜限定の蕎麦がき蟹餡かけに、、、








何種類かのお酒の〆にいただいたのは、鴨なんば



美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

我が家の「京の冬の旅」

我が家の「京の冬の旅」は、トイレで活躍する細長いカレンダーを買いに宮川町の「裏具」さんに寄ったり、、、



13日から行われている六波羅蜜寺の「空也踊躍念仏」を見学したり、、、

(堂内は撮影禁止;写真は同寺HPから)

桃山風破風造の京都南座の吉例顔見世興行の「まねき」を見上げたり、、、



連れが所望する裏寺町のフェアトレードのお店=「シサム工房」さんに寄ったりしながら、夷川の「ろうじな」さんで夕ご飯



「ろうじな」さんの夕ご飯はまた後で
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

毎年恒例、我が家の「京の冬の旅」

毎年恒例、我が家の「京の冬の旅」。最初の1枚は「のぞみ」車中からの富士山


やっぱり富士山は冬の方が綺麗ですね

京都では まずはガン封じに霊験あらたかという「因幡薬師」さんにお参りして、錦に近い「さか井」さんでの昼食


鯖の生寿司、とっても美味しかったぁ

女将さんに教えてもらったパン屋で明日の朝用のパンを買ってから、足腰の神さまと言われる和気清麻呂公をお祀りする「護王神社」へ、、、


護王神社から御所を歩いていたら 北の空に虹が掛かっていました



今回の旅も良いことがありそうな予感がします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )