平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

結婚に関する名言集~君がよい妻を持てば幸福になるだろうし、悪い妻を持てば哲学者になれる。/ソクラテス

2012年03月07日 | 名セリフ・名言集
 gooランキングで「ちょっと辛口な恋の名言」を紹介していた。
 さすが、世界の哲学者・文学者が語った言葉。
 どれも的確で、「ごもっとも!」である。
 いずれの言葉もシニカルであるのも面白い。
 皆さん、恋や結婚で痛い目にあっているんですね。

 ということで、今回は<結婚>に関する名言集。

★結婚生活で一番大切なものは忍耐である。/チェーホフ

 ごもっとも! 結婚に関する言葉として、一番引用される言葉ですね。

★人は間違った理由で結婚し、正しい理由で離婚する。/宮本美智子

 コメント不要。ごもっとも! としか言えない。
 同じ様なことをオスカー・ワイルドも言っている。

★正しい結婚の基礎は相互の誤解にある。/ワイルド

 こんな言葉もある。

★孤独が怖ければ結婚するな。/チェーホフ

 またもやチェーホフさんの言葉。
 すごい逆説。
 チェーホフって、どんな結婚生活を送ったんだろう?
 前述の言葉といい、よほどつらい結婚生活を送ったに違いない。機会があったら調べて見よう。
 妻とはどのような存在か、ということについても世界の文学者・哲学者は次のような考察を行っている。

★不本意な結婚をした男にとって、彼女は妻ではない。敵だ。/プラウトウス

 これもごもっとも! 世の中には会社から家に帰るのが嫌なお父さんがどれだけいることか!
 妻に関しては、悪妻を持ったことで有名なソクラテスもこんな言葉を。

★君がよい妻を持てば幸福になるだろうし、悪い妻を持てば哲学者になれる。/ソクラテス

 深いですね。
 不幸な生活、過酷な生活が、人を鍛え、人にさまざまなことを考えさせるんですね。
 無邪気な子供がそうであるように、世界と調和している人間は、人生や生きることに関してあまり深く考えない。

 さて、このように結婚に関する言葉をいくつか紹介して来ましたが、結論を言うと『結婚することは愚かだ』ということになりそうです。
 バーナード・ショーもこんなことを言っている。

★結婚するやつは馬鹿だ。しないやつは……もっと馬鹿だ。/バーナード・ショー

 二番目のフレーズが解釈の分かれる所ですが、<しないやつは>の後に<……>があるのがポイント。
 きっとバーナード・ショーは、<……>の所で<結婚しないことの幸せ>を語ろうとしたのでしょう。
 しかし、そばに奧さんがいたりして、慌てて<もっと馬鹿だ>と言い換えた。(笑)
 こんなことが想像される。

 最後にgooランキングにはノミネートされていなかったが、ドラマ『結婚できない男』で主人公の桑野さん(阿部寛)が語った言葉を。

★妻と子供と家のローンは、人生の三大不良債権だ。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする