平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

安倍首相、キレる 「早く質問しろよ!」~辻元議員は日本人のリスクを述べただけなのに……

2015年05月28日 | 事件・出来事
安倍首相やじ「早く質問しろ」=抗議受け陳謝―衆院特別委

 安倍首相の「早く質問しろよ」発言。

 本当にこの人、品格ないね。
 これくらいのことでキレる人間が国の重要な判断を出来るのか?
 自分の答弁の時は、同じことを延々と繰り返し、聞かれてもいないことを長々と話すくせにね。

 質問者の辻本清美議員の発言は次のようなものだった。

 相手に戦闘を仕掛ければ、日本はその国から<敵国>になる。
 結果、日本国内はテロの標的になり、日本人は海外で狙われることになる。

 辻元氏は、この当たり前のリスクを述べただけなのに、安倍首相はキレて「早く質問しろよ」

 おそらく、これ、安倍首相にとっては、触れてほしくないことだったんでしょうね。
<日本はテロの標的になり、日本人が海外で狙われるようになること>
 が国民に明らかになったら、反対論が強くなるから。
 何しろ、これって政府が必死に否定してきた<自衛隊員が戦闘で死ぬ>ことより、まずいことだからね。

 でも、今回の戦争法案のリスクはまさにこれなのだ。
①自衛隊員が戦闘で死ぬ。あるいは他国の人間を殺す。
②日本は敵国になり、テロの標的や海外での日本人の危険が高まる。

 首相はこのことを公にしてほしくないと思っているに違いない。
 この暴言が出た直後、辻元さんは「イスラム国」に殺された後藤さん、湯川さんのことに触れてたしね。
 この法案が通って実行されれば、自衛隊員が死に、第二第三の後藤さん、湯川さんが出て来る。

 今回の議論で、辻元氏は一年前の安倍首相の次のような答弁を引用した。
安倍「起こりうることを絶対にないなどという政治家は無責任だ」
 これは、安倍首相の上げた集団的自衛権の事例について野党が「あり得ない」と批判したことへの反論だが、この言葉はそのまま首相にお返ししたい。

「起こりうることを絶対にないなどという政治家は無責任だ」

 だったら、安倍さん、
 <自衛隊員が戦闘で死ぬこと>や<日本が敵国になり、テロや海外での日本人の危機が高まること>も認めましょうね。
 これらは十分に〝起こりうること〟ですから。
 それが責任のある政治家ですよね、安倍さん?


 
 おっかねえな、この人。辻元さんは人間の命の話をしてたのになぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まれ~不採用、三角関係、離婚、結婚、ファーストキスの相手登場! トラブルの5連鎖(笑)

2015年05月28日 | ホームドラマ
 ドラマでは、他人のトラブルほど、面白いものはない。
 今週の『まれ』はまさにそれだった。

①希(土屋太鳳)は横浜のケーキ店が不採用。
②希、一子(清水富美加)、圭太(山崎賢人)の三角関係勃発!
③徹(大泉洋)と藍子(常盤貴子)の離婚問題。
④一徹(葉山奨之)とみのり(門脇麦)の結婚問題←みのり、一徹とつき合ってたのか!
 おまけに
⑤希のファーストキスの相手の池畑大輔(柳楽優弥)が横浜からやって来た!

 何とトラブルが5つも一度に!
 ドタバタ、ハラハラ! トラブルの5連鎖!
 何だ~、この展開はーーーっ!
 これが面白くならないわけがない。

 みんなが右往左往している中で、唯一、平常心なのが、文(田中裕子)さん。
「あんたが希のキスの相手け?」
「今までキスをしたことないなんて、19歳がえばって言うことけ?」
 状況を楽しみ、火に油を注ぐように煽っている(笑)

 結婚を反対されたみのりが立てこもったシーンも面白い。
 みのりを部屋の外に出すために、
 徹は「そこ、俺の部屋で、(部屋には入れないから)昨日からパンツ替えてないんですけど」(笑)
 みのりの父・寺岡真人(塚地武雅)は、みのりの愛犬ゴン太を連れてきて、「ゴン太も会いたがってるよ~」と説得(笑)
 文さんは、おせち料理をうちわであおって、食べ物の匂いで、誘い出そうとする(笑)
 一徹は「俺がみんなを説得するから」と話すが、みのりは無視←結婚相手なのにまったく信頼されていない(笑)
 それで、この一連の行動で、みのりが一番、心動かされたのは、愛犬ゴン太だった(笑)

 ドラマでは、他人のトラブルほど、面白いものはない。
 それが5つも重なれば、もう最高!
 登場人物はどんどん困らせ、右往左往させましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする