経団連、新成長戦略策定 「新型原子炉の建設に着手を」
ああ、やっぱり経団連はダメだな。
世界は自然再生エネルギーに舵を切っていて、
それが富を生み出すイノベーションになっているのに、いまだに原発にこだわっている。
日本は地震大国だぞ。
3・11を忘れたか?
原発建設にいくらかかる?
廃炉にいくらかかる?
核のゴミはどう処理するのか?
原発のツケを後の世代に残すのか?
安倍晋三はトルコなどに原発セールスしたが、どの国も買ってくれなかった。
やっぱり東電を潰しておくべきだったな。
裁判は続いているが、東電幹部は牢屋に入れられるべきだな。
いったん重大事故が起きれば、会社が潰れる、逮捕されると思ったら安易に原発新設など言わないはずだ。
福島の汚染水はどうするんだろう?
政府は安全だから海に流そうとしているけど、福島の漁民の方は反対だろうし、他国からは訴訟を起こされるぞ。
菅義偉は福島を視察した時、東電の人間から「希釈しているから汚染水は飲めます」と言われたが、断ったそうだ。
まあ、そういうことだよね。
本当に安全だと思うのなら飲んでみろ。
電力会社は首相官邸や皇居の前に原発を造ってみろ。
アベノミクスで、僕たちの年金資金や郵便貯金や日銀マネーを使って株価は上がった。
しかし株価は上がったが、日本の成長率は横ばい。他国にどんどん追い抜かれている。
上がった株価の資金を使って、日本の大企業様が投資や冒険をしないからだ。
おそらく経団連のお偉い方たちは新しい事業を興すことの出来ない保身の塊なのだろう。
いまだに原発にこだわっているあたり、発想の貧困は推して知るべし。
彼らからイノベーションは起こらない。
かくして、この国は衰退していく。
ああ、やっぱり経団連はダメだな。
※参照記事
原発の処理水、菅首相「飲んでもいい?」 東電の説明は(朝日新聞)
経団連、新成長戦略策定 「新型原子炉の建設に着手を」(TBSニュース)
ああ、やっぱり経団連はダメだな。
世界は自然再生エネルギーに舵を切っていて、
それが富を生み出すイノベーションになっているのに、いまだに原発にこだわっている。
日本は地震大国だぞ。
3・11を忘れたか?
原発建設にいくらかかる?
廃炉にいくらかかる?
核のゴミはどう処理するのか?
原発のツケを後の世代に残すのか?
安倍晋三はトルコなどに原発セールスしたが、どの国も買ってくれなかった。
やっぱり東電を潰しておくべきだったな。
裁判は続いているが、東電幹部は牢屋に入れられるべきだな。
いったん重大事故が起きれば、会社が潰れる、逮捕されると思ったら安易に原発新設など言わないはずだ。
福島の汚染水はどうするんだろう?
政府は安全だから海に流そうとしているけど、福島の漁民の方は反対だろうし、他国からは訴訟を起こされるぞ。
菅義偉は福島を視察した時、東電の人間から「希釈しているから汚染水は飲めます」と言われたが、断ったそうだ。
まあ、そういうことだよね。
本当に安全だと思うのなら飲んでみろ。
電力会社は首相官邸や皇居の前に原発を造ってみろ。
アベノミクスで、僕たちの年金資金や郵便貯金や日銀マネーを使って株価は上がった。
しかし株価は上がったが、日本の成長率は横ばい。他国にどんどん追い抜かれている。
上がった株価の資金を使って、日本の大企業様が投資や冒険をしないからだ。
おそらく経団連のお偉い方たちは新しい事業を興すことの出来ない保身の塊なのだろう。
いまだに原発にこだわっているあたり、発想の貧困は推して知るべし。
彼らからイノベーションは起こらない。
かくして、この国は衰退していく。
ああ、やっぱり経団連はダメだな。
※参照記事
原発の処理水、菅首相「飲んでもいい?」 東電の説明は(朝日新聞)
経団連、新成長戦略策定 「新型原子炉の建設に着手を」(TBSニュース)
記事の作成、お疲れ様です。
地震大国の日本に新原発構想とは、本とに如何なっているのでしょうか? 福島原発事故
の教訓は活かさせられないのか?
疑問だらけの国、日本・・
大企業の内部留保が何と 459兆円、12年連続の最高額を更新しています。
アベノミクスで大企業を優遇し増えた利益は 賃金や設備投資に回らず、配当金と
内部留保に回っただけです。
此のままだと本とに日本は衰退の糸を辿るだけですね
いつもありがとうございます。
おっしゃるとおり、内部留保を溜め込むというのは守りなんですよね。
まあ、いつ恐慌が起こり、今回のコロナのような事態が起こるかもしれないので、ある程度の留保は必要だと思いますが、冒険しなさすぎです。
ソフトバンクの孫正義氏は、メガソーラー事業やアメリカの通信会社を買収したりして、失敗も多いようですが、冒険をしていますよね。
保身の経営者に危機感や社会への責任みたいなものはないのでしょうか?