平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

真犯人フラグ~阿久津刑事の人気が急上昇! 陽香逮捕シーンではマトリックスのようなアクションも!

2022年02月18日 | 推理・サスペンスドラマ
『真犯人フラグ』
 ついにバタコ(香里奈)と本木陽香(生駒里奈)が逮捕された。

 ちなみに僕は本木陽香が橘一星(佐野優斗)のことが好きで、嫉妬から光莉(原菜乃華)を誘拐・監禁したことを当てました!
 一部には陽香と一星が仲間だという説もあったが、一星の監禁シーンを見ると仲間説は否定していい気がする。
 ただ陽香のバックにはもうひとり別の存在がいると思う。
 それは、おそらく強羅(上島竜兵)?
 ……………………………………………

 さて、真相がいよいよ明らかになりそうな中、注目されているが、
 阿久津浩二(渋川清彦)刑事だ。

 阿久津刑事と言えば「二択」。
「これ、奥さんの指輪? イエス、ノーどっち?」
「粉薬飲む時、粉から飲む? 水から飲む? どっち?」
 これを見たくて毎週見ている視聴者も少なくないだろう。

 こんな阿久津刑事、ウンチクも結構語る。

「バイキングは3度目で死ぬ説」
 バイキングに最初に行く時、全部食べようと思う。
 2度目に行く時は前回お腹がいっぱいで食べられなかったものを食べる。
 3度目に行く時は好きなもの、美味しかったものだけを食べる。
 この時点でバイキングはただの「定食屋」になり、バイキングでなくなる。笑

「信長は正しい説」
 鳴かぬなら殺してしまえホトトギス と歌った織田信長は正しい。
 なぜならホトトギスは自分の子供を他の鳥に育てさせる愛情のない鳥だから。笑

 阿久津刑事には数々の武勇伝もある。

「ファミレスお呼び出し遊び」
 ファミレスで席待ちをする時に書く名前を「千鳥 2名」と書いた。
 するとウエイトレスが「千鳥様 2名」と呼び出し、他の客が阿久津さんの方を一斉に見た。
「北村匠海」と書いたこともあったが、この時は白い目で見られた。笑
 別の同僚刑事は「ギルベルト少佐」と書いたことがある。
 ←「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」ですね。マニアック。笑

「グエンさん名札事件」
 居酒屋でバイトしていた時、客の注文の仕方が雑なので「グエン」という名札をつけた。
 なぜベトナム人の名札を付けたかと言うと、店員が外国人だと注文が丁寧になるから。笑
 その時、たまたまベトナム人の家族が居酒屋に来ていて、今の阿久津さんの奥さんはそのベトナム人。笑

 このように阿久津刑事には、さまざまな面白設定が作られているのだ!
 そんな阿久津刑事が今回魅せた。

 本木陽香の逮捕シーンだ。

 
 ※キリリとした表情!

 
 ※「マトリックス」のように相手の攻撃を避ける!

 
 ※ジャンプして避ける!

 
 ※陽香を見据える鋭い眼。

 というわけで、阿久津刑事の人気爆上がり中!
 こうなったら日テレさん、阿久津刑事でスピンオフドラマを作ったらどうでしょう?


※関連動画
 阿久津刑事の華麗なアクションが見られる陽香逮捕シーンはこちら。
 【真犯人フラグ】本木逮捕の瞬間(YouTube)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ危機~安倍晋三さ... | トップ | 鎌倉殿の13人 第7回「敵か、... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (象が転んだ)
2022-02-19 14:39:21
ドラマ全体としてみれば??ですが、キャスト達はホントよく頑張ってますよね。
私も阿久津刑事は大好きです。
黒革のブレザー?も北欧サスペンス風ですし。
返信する
他作品でも阿久津刑事 (コウジ)
2022-02-20 08:50:19
象が転んださん

いつもありがとうございます。

僕も今の謎をすべて回収して見事にまとめられれば名作になると思うのですが、現状では破綻しそうで、??です。

登場人物は面白いキャラが多数登場していますよね。
この枠は、過去作品の登場人物が登場することが可能な枠なので、阿久津刑事などが他作品に登場しそうですね。
返信する

コメントを投稿

推理・サスペンスドラマ」カテゴリの最新記事