6月某日。神鉄鵯越での夕練パート2です。鵯越は山の中にあるだけに日が暮れるのは早く感じますね。
2本目の普通岡場行きが18時57分頃やって来ました。トンネルもあるので露出はほとんどなくなって来ました。ISO感度を3200に上げて撮影。夕方の私鉄の撮影でISO感度3200に上げるというのはなかなかありません。
19時00分頃3016F準急押部谷行きが通過。準急押部谷行き…なかなか聞き慣れないので新鮮です。
19時03分頃やって来た普通三田行き。小1時間ほどいましたけど、初めてやって来た普通三田行き。スタンダードな電車がラッシュ時には少ないみたいです。
2本目の快速が19時07分頃通過。こちらも3000系使用でした。快速は3000系のみが使用されるんですかね。3000系以外見た記憶がありません。露出もなくなったのでこれにて鵯越からは撤収。
新開地に戻って普通道場南口行きともう一発準急押部谷行きを撮って撤収しました。