8月6日土曜日。南海行脚の後、難波まで戻ってしばしブレイクを挟んで、今度は西へと向かいました。3DAYチケットを有効に使うため縦横無尽戦略です。おかげで利用した運賃の総額は、8000円越え。1日でチケットをペイできました。
まず高架化後初訪問の西新町へ。難波からなんば線ではなく、梅田へ出て直通特急と普通を乗り継いでやって来ました。なかなか小奇麗な高架駅になりましたが、周辺の整備はまだこれからといった感じでした。それにしても姫路方の引き上げ線は立派に造られていますが、使用頻度は如何ほどなんでしょうかね。
続いて隣の駅の林崎松江海岸駅を見物。神戸方が下りホームからなかなかいい感じに撮れる駅ですね。明石以西の各駅は山電のドル箱といった感じで、JRとの競合に晒されないこともあり、各駅ともそこそこ利用があります。
続いて夕方の時間帯になったので、荒井駅に移動して、直通特急停車を見物。荒井、白浜の宮はラッシュ時に上下の直通特急が停車します。
続いて白浜の宮に移動。灘のけんか祭りで有名なところですが、沿岸部にパナソニックなどの工場があるので、朝夕に直通特急が停車します。ただ、この工場もうすぐ閉鎖になるんですよね。白浜の宮駅への直通特急停車が今後も継続されるのかどうか注目したいところです。ちなみに駅の近くに姫路市立灘中学校があります。あの有名な灘中と同じ灘中です。この辺りは灘地区と呼ばれ、灘のけんか祭りもそこから来ているということです。
最後に雲が立ち込めて急に暗くなった状態で到着した滝の茶屋駅で、下り直通特急の停車シーンを撮影。こちらは下りのみ停車で上りは通過します。