8月6日土曜日。3DAYチケット行脚は、夜もまだ続きます。夕方滝の茶屋からあれこれ回って阪神姫島駅まで戻って来ました。予定よりもちょっと早めに帰って来たのでちょっと手持無沙汰にはなりましたが、初参戦の淀川花火臨を撮影に来た次第です。
花火の見物はこの程度で終わりました。ホーム端からも見物できるので、列をなして座っておられたので、じっくりは見られませんでした。千船からも結構見えていたので、来年は千船で阪神電車とのコラボに挑戦してみようかな…。
何人かギャラリーはいてましたが、それほど盛り上がってはいませんでした。花火終了後、結構人が増えて、当初は神戸方面の方が人が多かったのですが、梅田行き急行の1本目が到着する頃には結構な人出になっていました。もっとも急行は元から空いているので、電車自体は全然空いていました。逆に普通は、淀川や千船などからの利用もあるので、かなりの混み具合だったようです。
阪神だけでは詰まらんので、3DAYチケットを有効に利用して、京阪の淀川花火臨も撮影しました。どちらかというとこちらが本命です。急行枚方市行き・・・なかなか見られるものではありませんからね。定期列車ではないので、さすがに阪神よりもこちらに食指が動いた次第です。阪神も神戸へ行けばみなと神戸花火臨もあったのですがね…1日に大阪と神戸で二大花火大会が行われるというのもちょっとなぁ…と思いますね。毎年のことですが、日程をずらせば両方見に行く人もいると思うのですが…鉄も然りで。
臨時急行枚方市行き2本目は守口市駅で撮影しました。京橋はノーギャラリーだったのですが、守口市は数人がバラけていました。阪神も不人気で、この後、帰りに見た阪急茨木市駅には大量の三脚が立てられていたので、淀川花火臨の主役は完全に阪急だったようですね。
帰りはモノレール経由で南茨木まで戻りましたが、阪急は撮影の方も人気なら、利用の方も大盛況で、臨時快速は超満員で遅延して到着しました。9300系使用のレアな臨時快速だけに撮影する価値はあるのでしょうが、茨木市に集まっていたギャラリーの数はちょっと異常という感じでしたね。そこまで三脚を立てる必要があるのかなという感じでした。私は疲れていたのでこの1本で撤収しました。