6月17日土曜日。超~朝練を終えて、一旦帰宅後、出直して茨木駅へ。涼しい朝が続いていましたが、早朝から走り回り、さらには茨木駅までスーパーウォーキングしたため、結構汗をかきました。まぁいい汗かいたと思えばいいでしょうか。6時10分の普通甲子園口行きに乗って新大阪まで移動。いつも朝練で撮っている電車に乗るのは不思議なものです。
新大阪から快速湯浅行きに乗って、阪和線沿線へと向かいました。風前の灯火の103系をそろそろ撮っておかねばということ阪和線へ足を向けました。朝練で貨物ばかり追っているとうっかり大事なものを見落としがちです。
まずは富木へ足を運びました。以前撮った踏切行こうかと思いましたが、時間がなかったので、ホームから一発目の4ドア車を狙いました。来たのは205系HI601編成でした。まぁ205系もピンチなので、まぁいいですわ。
この後、イチかバチかで隣の北信太に移動。やってきた普通和歌山行きは103系でした。残念!反対側のホームから狙った方がよかったか?
北信太到着後は、駅を少々見物。東口は以前からある改札のようで、西口は結構新しい改札でした。
富木に戻って103系撮影を楽しむつもりでしたが、時間があるので北信太周辺を散策。すると信太山方の北信太南二踏切がいい感じに撮れそうだったので、そこに腰を落ち着けて撮影することにしました。いやいやいいポイントが見つかったものです。こういう駅周辺を散策した時にはロクな結果にならないものですが、今回は大吉と出ました。
8時台には3本の4ドア車がやってきます。まず205系HI602編成がやってきました。またかという感じがしないでもないですが、205系0番台は全車健在なので、出てくるのも仕方ないかなと思います。こちらも早晩置き換えですからね。
2本目は待望の103系がやってきました。いやいやぴ~かんには阪和ブルーが映えますね。
関空特急はるか6号は9両編成で運転。281系も9連だと貫禄があります。
3本目はやはり205系でした。HI604編成でした。この日は103系2本が稼働。後は205系といった陣容でした。225系5100番台の出場もあったので、JR西日本の傾向から行けば7月1日あたりが置き換えの山場かなという感じがします。この山を越えても、もはやロスタイムを残すのみといった感じですね。
撮影後は駅に戻る途中信太森神社にお参りしました。なんでも葛餅が有名な神社らしいのですが、朝早くて社務所も開いていないので、葛餅にはありつくことはできませんでした。