6月18日日曜日。この日も早朝から超~朝練です。休むつもりでしたが、1091レにニーナが入ると寝る前に見ちゃいけないものを見ちまっただぁということで、超~朝練に出向かざるを得ないという感じで、この日も超~早起きした次第です。何度も岸辺ばかりに足を運ぶのもどうかと思ったものの、1091レは51レの前を走るので、露出を考慮して岸辺で撮影しました。
この日もサンライズ瀬戸・出雲を視野に入れて岸辺入りしましたが、ちょっと遅れているようで、76レに遅れるので、サンライズは断念して76レに集中しました。とはいえ、この日は太陽が顔を出さない状況で、朝から曇っていたため、露出は全くない状態での撮影で、大撃沈しました。もうちょっとシャッター速度を落として流せばよかったかなとちょっと後悔しました。
76レが通過後、すぐにサンライズが通過していきました。陸橋のガラス越しに無理矢理サンライズが通過しましたという写真を撮影しただけです。目を凝らせばサンライズのダブルデッカらしきものが見えてきます。
続いてホームに入り、1091レニーナを撮りました。サンライズ同様貨物も若干遅れ加減といった感じでした。ニーナの前にEF66-106牽引の5061レが4時46分頃通過していきました。
4時54分頃真打ちのEF66-27牽引の1091レが通過しました。ヘッドライトにやられましたぁ~。とはいえ、先日遅延の1091レのニーナを撮り、今回は定時運転の1091レを撮れたのでひとまず満足です。なんせ今回は待ち時間が少なかったですからね[E:happy01]
この後は61レはウヤなので、51レSRC撮影がメインイベントになります。51レは5時08分頃定通でした。