7月2日日曜日。この日はウヤ予定でしたが、またまた早朝目が覚めて、スマホを見たのが間違いでした。5052レにゼロロク33号機が入ったということが目に入り、すっかり目が覚めてしまいました。何も段取りをしてなかったので、歩いて茨木駅へと歩いていきました。ホームは開いていないので、ホーム外から柵越しに撮影しました。踏み台を準備してきたので楽勝で撮影できました。5052レは定刻通り4時48分頃通過。33号機は噂によるとこの後運用から外れたようで、これが最後の撮影となってしまいました。奇跡の復活を願いたいものですが期待薄でしょうね。
この後、ホームに入ってSRCを撮ろうかと思いましたが、前日にも同じことをしているので面白くありません。ちょっと趣を変えて、イオン寄りから下り線を狙う構図でSRCを撮影しました。ちょっと失敗しましたが、まぁ違うアングルで撮れてよかったねという出来です。いやいや踏台さまさまでした。今の時代撮り鉄の3種の神器は、三脚、踏台(脚立)、スマホですね。もっとも踏台や脚立は高所作業になるので、安全には注意しておきたいものです。また、人の邪魔になるようなところや交通を阻害するような脚立の使用は遠慮しておきたいものです。
この後はホームに入り、じっくり撮影しました。他へ行ってもよかったのですが、移動するのも面倒なのと移動すると撮り逃してしまうものもあるので、茨木に居座りました。5時22分頃EF66-126牽引の1089レが通過しました。
5時27分頃EF66-126牽引の53レFRE福通レールエクスプレスが通過しました。FRE1号のサメ代走は珍しいですね。56レなんかは代走しか見たことがありませんが、53レの代走は初期のころ以外はあまり見たことがありません。
5時40分頃EF210-160牽引の65レが通過。5時30分を過ぎるとまだまだ明るい日続きますね。
5時51分頃EF210-140牽引の1069レが普通を引き連れてやって来ました。普通は5時53分発の普通西明石行きです。
6時台に入って、6時01分頃EF210-3牽引の5057レが通過。
6時06分頃281系6連の関空特急はるか1号が通過。日曜なので6両編成で運転です。
6時10分には321系D6編成の普通甲子園口行きがやって来ました。早朝定番の甲子園口行きです。
6時11分頃EF210-133牽引の8053レが通過。3両目の朱色のコンテナが目立つ列車です。
6時16分頃EF510-5牽引の4070レが通過。これを潮に岸辺に移動しました。
岸辺に到着して6時30分頃EF210-13牽引の1057レが通過しました。
6時36分頃EF200-19牽引の55レFRE福通レールエクスプレスが通過。わざわざ岸辺まで来たのはこれを撮るためでした。53レも代走でしたが、55レもEF200の代走とは・・・なかなか珍しい時に撮影に来たものです。早朝からなかなかの収穫をもって満足したので、これにて撤収。余勢をかってまたあっち方面へと移動しました。