EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【天王寺界隈と谷町線谷町筋界隈を撮り歩く】

2018年02月27日 | 大阪市交

18_02_18_4295




 2月18日日曜日。この日は早起きしようと思っていたものの、ちょっと風邪気味で出遅れてしまいました。計画が崩れたため、予定を変更して谷町線巡りをしてみました。まぁ前週同様に各駅探訪というやつです。



18_02_18_4312  昨年正月に訪問済みですが、各駅探訪シリーズで足りない部分を補うために阿倍野駅にやって来ました。



18_02_18_4343  阿倍野と言えば阪堺電車にも阿倍野電停があります。昨年正月には改良工事中でしたが、まだすべてが終わっていない感じで重機が置かれたり、中途半端な状態が続いています。



18_02_18_4332  阿倍野界隈はハルカスとのコラボが面白いので、また昼にも夜にも撮影に来たいものです。



18_02_18_4398  続いて歩いて天王寺駅までやって来ました。鉄というよりも街歩きに近いものがあります。



18_02_18_4463  谷町線天王寺駅北改札付近にある売店を改良したローソン。駅売店系のコンビニはファミマやセブイレがメジャーな感じがしますが、大阪市交はローソンと提携してるんでしょうかね。



18_02_18_4489  続いて1駅移動して四天王寺前夕陽丘へ。あまり馴染みがない駅ですが、大阪市交名物とも言える地下改札が4ヵ所もあるなかなかマニアックな駅です。



18_02_18_4535  ホームに改札があるのは路面電車時代の名残みたいなものか・・・あるいはただ単に古いだけなのか。



18_02_18_4558  天王寺界隈でゆっくりし過ぎて、谷町六丁目まで来た時点でタイムアウト。昼に用事があったので一旦撤収しました。



にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ


ポチッとよろしく!



鉄道コム