EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

8月1日(水)のつぶやき

2018年08月02日 | インポート

【大阪メトロ谷町線を乗り歩く】

2018年08月02日 | 大阪メトロ

18_07_16_8971

 7月16日月曜日。この日も前日に続いて暑い日になりました。というか前週の大雨以降梅雨が明けてから雨も降らず暑い暑い日が始まり、いつ終わりが来るのかというぐらい暑かったですね。この日は朝から前日購入したコンデジの試運転ということで、谷町線乗り歩きをしました。各駅探訪と普段の駅撮りがコンデジの活躍の場になります。電池の持ちが悪いのが若干気になるところではありますが・・・。

18_07_16_8585  東梅田でお安い1日乗車券エンジョイエコカードを購入。休日なので600円の割安です。

18_07_16_8614  まずは平野駅へ移動。休日の谷町線は天王寺までは混雑してますが、天王寺を過ぎると空きますね。平野ではJR平野駅などへ歩いたりしてみたいなと思ってましたが、この暑さでは歩く気力もなく、駅周辺を見て回っただけです。

18_07_16_8659  そして喜連瓜破に移動。きれうりわり・・・大阪人でも馴染みのない人は読めないかもしれませんね。

18_07_16_8665  喜連瓜破には引上げ線があり、朝夕ラッシュ時には当駅折り返しの電車が設定されています。

18_07_16_8741  そしてお隣の出戸には阪和貨物線の廃線跡が見られました。旅客化されていたらここも結節点になっていたのでしょうが、それも夢の話となりました。とはいえ、線路跡は残っているので、需要があればLRTなどを走らせたら面白いかもしれません。

18_07_16_8776  出戸はバスターミナルと一体化されており、阪和貨物線がなくとも交通結節点になっています。

18_07_16_8808  そして終点の一つ前の長原に移動。ここの八尾南方には非常用の渡り線があります。当駅終着列車はないものの、八尾南の車庫からの出庫の都合で、当駅始発も設定されています。

18_07_16_8841  長原駅の駅前には広大な空き地が広がっていました。駅周辺には大阪市営長吉長原住宅があります。

18_07_16_8927  そして新幹線の駅かと思うほど立派な終点八尾南駅に到着。暑い中でしたが、なかなか谷町線をゆっくり見て回れて充実した時間を過ごせました。コンデジも大活躍でしたが、如何せんやはり電池の持ちが悪いのが欠点です。早めに予備電池を準備した方がいいですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム