フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

犬と猫が恋?

2010-10-03 20:37:50 | 日記
10月3日 日曜日 晴れ

目覚めた時陽射しがあったので驚きました。
その理由は今日は「曇りのち雨」と云う予報を昨夜聞いていたのでびっくりしたことが一つ。
それともう一つは、太陽の陽射しが有る時間に目覚めたことです。

6時20分になっていました。朝寝坊してしまっていたのです。
それで朝の空気と陽射しを入れるために大急ぎでガラス戸を開けました。
朝の空気はちょっと冷たく気持ちが良かったのですが、まだ金木犀の甘い匂いはありませんでした。

朝忙しくて金木犀の写真を撮る間が無かったので、夕方撮してみました。
10時間ぐらいの間に蕾は膨らみ、黄金色が見え、すこし甘い匂いがし始めて居ました。
生物のエネルギーの強さを感じさせられました。

 

道路の真ん中で猫ちゃんが座り込んでいました。全く動こうとしないのです。
この猫ちゃんの目線は何処にあると思いますか?
驚いたことに散歩中のワンちゃんをじっと見ているのです。



散歩中のワンちゃんも気になるのかお散歩を中止して立ったままです。
ロープを持つ多分ワンちゃんのおかあさんもじっと愛犬の動きをひたすら待っていました。
ワンちゃんは猫ちゃんの方を見るわけでもないのに、気になるのでしょうか。動きません。

ワンちゃんは恥ずかしいのでしょうか、猫ちゃんと目を合わせようとしません。
でも、猫ちゃんはワンちゃんをじっと見続けているのです。不思議な光景でした。
わたしもワンちゃんのおかあさん同様、動けなくなってじっと様子を見守っていました。

 

通りがかりの女性が、「猫ちゃんも一緒にお散歩なのですか?」と飼い主さんに聞いていました。
ワンちゃんをさして「いいえ、この子だけです」と答えておられました。
この方が両方の飼い主さんでしたら、ワンちゃんだけにロープをつける事は無いでしょうね。

長閑な良い時間でした。
ひたすらワンちゃんを見つめ続ける猫ちゃんを、わたしと飼い主さんがその光景を眺めているのです。
2匹の動物は鳴き声もうなり声も出さず、じっとしていました。

ワンちゃんは恥ずかしそうにあっちを向いたり、こっちを向いたり、明らかに照れているような・・・。
最終的にワンちゃんのおかあさんが、声をかけて歩き出しました。
猫ちゃんは動くことなくじっとワンちゃんを見送っていました。とても印象的な光景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする