フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

また、お昼寝で寝ぼけてしまったようで

2012-11-14 22:22:14 | 日記
11月14日 水曜日 晴れ

わたしには昨日の同期会幹事は大イベントでしたのでとても疲れていたのですが、
まだ緊張が抜けないでしょうか、いつもより早く目覚めてしまったのです。
お陰でいつもよりゆっくり朝のカリキュラムをしたり、お洗濯なども出来ました。

テーブルの下に敷いていますムートンの埃をはたいてお日様に当てようと外にでした時、
ムートンの何とも言えないあの独特の匂いが鼻につき嫌でした。
同期会も終わりましたし今日は全く予定がありませんので、自然に寛いでしまうのかスローペースです。

昨日の同期会でご一緒していました友人から電話があり、ちょっとおしゃべりをしたり、
雑然とした食堂を片付け、そろそろストーブを出す準備をしたり何となく動いて履いたのです。
お掃除をしたついでにテーブルの位置を変えました。ストーブのある時は斜めにテーブルを置きます。

でも今日はいつもと反対の方向に斜めにしてみました。独りですから何処においても可なのです。
ちょっと家具の配置を換えるだけで気分が変わりますから、模様替えは好きです。

早くお役ご免になる酔うに、同期会の会計報告の為の資料作りに取りかかりました。
わたしは”大丈夫”と思って居ました方法で入力したのですが駄目でした。
結果今日もまたエクセルに遊ばれてしまったのです。2時間以上じゃれて居ました。

何となく原因が分かったようなのですが、別の日に試すことにして今日は諦めて、
違う方法でともかく表を作り数字を確かめ、メールで送ってホット。もう限界でした。
ベッドに入りました。頭を持ち上げているのもきつくなっていました。

目覚めた時暗くなって居て、また寝ぼけて朝と勘違いをしてしまい瞬間驚きました。
その寝ぼけているときにチャイムが鳴ったのです。朝の6時少し過ぎと思って居ましたから瞬間の緊張。
おそるおそるインターホンに出ましたら、「生協です」と言うではありませんか。

そうです。水曜日の夕方は生協さんが荷物を届けて下さるのです。
それで、意識は現実に戻りました。大急ぎで着替え玄関で荷物を受け取ったのです。
もう少し寝覚めるのがおくれましたら、チャイムで目覚める事になりました。それも大変でした。

でも、大分前ですがチャイムに気づかず寝ていたこともありました。
ケースに入れて荷物が置いてありましたが、あのときはショックでした。恥ずかしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする