フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

客でない チャイムの音に 振り回され

2013-07-11 18:58:26 | 日記
7月11日 木曜日 晴れ

目ざめて居るのに身体が動かない
ベッドで横になったまま手足を動かし、起き上がる準備
昨日の庭仕事がもう身体に反応して来た?
翌日に反応が出て来たとは若返ったのかも?

身体を動かしながら、今日がわたしの生まれた日と気が付いて
これからお誕生日が来る度に1歳ずつ若くなるのかもしれない。
それなら、身体の節々の痛みが昨日の反応なら大歓迎。
若返った証拠

そんな馬鹿なことを考えているうちに、なんと7時の時報の音
午前中、代引きのお取り寄せが来ることになって居たことに気が付き
まずはゆっくり起き上がり、いつものコースを少し端折うことに。

毎朝、カレンダーに書き込まれた予定をチェックして、
その日の時間割を大まかに決めるようにしている。
昨日は午後からの庭仕事がメイン。わたしには大仕事だ。
それで午前中は体力温存に専念し、新聞の切り抜きの整理をしたり
横になったりひたすら身体を疲れさせないように過ごした。

今日は何をしていたの?と聞かれたら答えようが無い。
昨日のようなメインになることをして居ない
電話が何本かあって、宅配便が予定より多く3件。
その荷物を解いたり片付けたりしていて、
急にこれから伺いたいと言う電話があって、まもなく我が家へ。
何となく一日が過ぎてしまった気分。

何をしていたのかしら?
急にやって来られたご夫婦とは久し振りの再会、
暫し雑談をしたりお茶をしたり
お帰りになってから片づけをしてその後疲れてちょっとて一休み。

あっという間に夕方になってしまって
その後、いつものように庭の水まきや道路のお掃除をしただけ。

もっとも次女が人参の葉を、4束も持って来ていたので
実験料理をちょっと楽しみ、今回は振りかけもどきを作ってみた。
何日くらい保存出来るかも実験してみよう。
今日はご飯を炊いて、人参振りかけご飯にしてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする