フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

たましいを 優しく包む 静けさが

2014-05-02 21:32:41 | 日記
5月2日 金曜日 晴れ

昨夜次女から、今日あるじのお墓参りの誘いを受けだが、9時に針治療の予約をしていた。
それで、鍼治療所の近くまで迎えに来て貰い、その足で霊園に向かう事に。

墓前に手向けるお花はなるべく庭で咲いているお花を持って行くようにしたいので、
早めに小さな花束を作る。
水切りして、水をたっぷり吸わせた紙タオルでお花の切り口を覆い、さらにラッブで覆う。

針治療の時間も有るので、保護をするために筒状の蓋付き容器に入れ、
その容器が倒れないように持つようにした。

治療所の後、そのまま霊園に向かうが連休の合間の為か、車の量が多く道路は混雑していた。
午後から予定があると言う次女なので、時間を気にしながら助手席に座って居た。

霊園は道路の混雑とは関係なく人の姿は少なかった。公園の入り口の写真。静寂。



霊園の入り口から霊園に向かう通路。両側の並木がやっと芽吹いて枝が緑になってきている。
わたしはこの並木の景色が好きで、この霊園に来る度に撮している。



逆にこの通路を通り抜け、振り返って入り口を見る景色の方がもっと好き。今日も撮してきた。
この景色を、あるじと一緒に歩いてみたかった。きっと気に入ったと思う。



あるじが眠っているスペースを初めて撮した。今まであるじの眠っている所を撮せなかった…。
やっと撮せるようになった。7年4ヶ月…。



治療をしたので疲れが出たのか、簡単に食事を済ませ夕方までベッドで寝てしまった。
渋滞で時間がかかり、午後から用事があった次女はランチも出来ず終いに…。反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする