良いお天気でしたし、何時もより踝の痛みが楽でしたので榊を切りに庭に出た時、ほんの20分間ぐらいでしたが、庭を片づけたりほんのちょっとだけ草取りもしていたのです。
整形外科では、今日から違う方に治療して頂き、どこにも寄らず真っすぐ帰宅して、強い陽ざしで紅葉の葉がとてもきれいに見えたので、写真を撮ってブログにアップしたり、元気でした。
ところが、その後座っていられなくなる程の強い疲労感に襲われたのです。久しぶりに日中、ベッドに入りました。なんとかしたいことを探して起きて居たかったのですが、ダメでした。
テレビの音を聞きながらすぐ眠ってしまったようです。まったく記憶が無いのです。午後から寝てしまうと夜寝られなくなるので、出来れば寝たくなかった、と言うのが本心です。
薄っすら目覚めかけた時、目を開けようとしても目が開きませんでした。テレビの音がしていました。
眼が開かないような変な目覚め方で、時計を見たら6時過ぎていました。朝と勘違いしていて、何故テレビの音がしている?何故部屋の明かりがついている?不思議な感覚でした。
ボンヤリした頭で何故?何故?と思いながら、まだ目を開けられない状態で、横になったまま考えていました。
すぐに、思い出すことが出来ました。起きなくては…と思い、ベッドから出ました。
動けずぼんやり座っているうちに、8時になってしまいました。ベッドから降りて部屋を見渡しましたら、食堂が何となく雑然としていましたので、ゆっくり食堂を片づけました。
軽く夕食にしようと、昼食に作ったセリソバを少し食べました。冷蔵庫に保存していました蕎麦湯を飲みました。美味しかったです。
今日は何もせず、休養日にしようと思いました。再度眠れるかはわかりませんが、かなり気怠さがあるので要注意と思っています。