朝から陽ざしの少ない寒そうな空模様でした。
昨日、ずっと手を焼いて居ましたジャンパースカートの仮縫いを無事完了。
明日、”洋裁の師”に見て頂き、これで良ければミシンで縫い、仕上げます。
結果、今日は洋裁をせずにいるか、新しい物に手を付けるか、迷いました。
体調的に決して良い状態ではありませんでしたので、のんびりする事に。
大分前から、右手の指先にシビレを感じて居ましたが、最近は左手もです。
針仕事をした後は、数本の針が床に落ちていますので、
必ずコロコロでcheckをしています。
落した自覚が無いので、最後にキチンとチェックしないと、です。
洋裁は続けたいのですが、若しかしたら出来なくなるかもしれません。
そうなったら、どうしようか?不安になって居ます。
わたしの趣味の読書は別ですが、その他は全て手先の事ばかりです。
趣味と言えば、フランス刺繍とか、楽器はピアノとリコーダーです。
全て指先を使う事ばかりなので、気になって居ます。
昨日の夕方、久しぶりにリコーダーを吹いてみました。
違和感はありますが、リコーダーの穴を押さえられ、音も出せました。
音を出せただけでも、嬉しかったです。ただ、指先が硬いのでどうなるか…。
今日も、午前中の家事を終えてから、リコーダーを吹いていましたが、
久し振りなので、あまり使わない高音の指使いを忘れていました…。
決して良い音色とは言えませんが、一先ず音を出せたのが嬉しかったです。
少し暖かくなったら、ピアノも触ってみようと思っています。
明日の”洋裁の師”のお言葉が気になります。”良し”が出れば仕上げます。
仕上がったら、別の布で再度ジャンパースカート作りにトライします。
すんなり仕上げられるようになりたいです。