11時39分に今年3月14日開業の新駅・南大高駅に到着。

改札を出る前に上り列車と絡めて構内を。新駅にもかかわらず、2面3線の構内を有します。当然ながら、いずれもホームから改札へはエスカレーター、EVとも完備しています。

構内撮影を終え、改札に上がりました。ドーム状の天井の下に自動改札機が3台並び、1番線と2,3番線との間にトイレがあります。みどりの窓口は終日営業のようです。

EVで下り、東口に出ました。国道に面しており、横断歩道が赤の時に撮影しました。名古屋方に歩けば、名古屋青少年宿泊センターへアクセスできます。気がつくと、東海道本線全駅下車へのマジックナンバーが「2」に!

帰りは坂道を上りながら。付近には東海道新幹線が通じており、東側にはゴム工場などがあります。そう、周辺は丘陵地帯です。

改札前を通り西口に出ました。連絡通路からは駅舎の全貌が明らかに。その連絡通路の行く先はイオン南大高店ですが、はっきりいって西新発田駅前のイオン以上の規模です。
入口近くに佐世保バーガーの店舗があったので、ベーコンバーガーセットを注文して昼食にします。12時10分過ぎに出来上がりましたが、余りにも賑やかで落ちつかないので、12時24分発の3159F(313系Y46編成+Y36編成)で大高駅に行き、ホームのベンチで昼食タイム。その際、昨日買った焼きそばも。昨日で賞味期限が切れてましたが、冷やしておいたので何とか食べれました。

ホームは東海道新幹線と同じ高さにあり、時折新幹線列車が高速で行き交います。

上下線の入線音&発車ベルの録音を終え、いよいよ駅舎へ。高架下の駅で、改札の左側にはベルマート、右側にはみどりの窓口があり、トイレは1階の改札内にあります。いよいよ東海道本線全駅下車達成へのマジックは「1」!
大高駅周辺の道路は工事中。残り時間を利用して、高架下の自転車&バイク置き場を抜けて、東海道新幹線の東側へ散策します。

交差点を1つ渡り、明王院へ。山門から階段を上がると、幼児教育の功労者の銅像が建っており、保育園も隣接しています。奥の方にある本堂まで行ってきたので、可也時間が押しました。
になったので蒸し暑くなってきました。山門に戻った後、急ぎ気味に駅に戻ります。大高滞在が45分で終われるのか?それとも1時間コースか?飛行機の時間が17時10分なので、あまり居すぎると笠寺で終わりになっちゃうかも
。

何とか時間内に戻り、13時12分発の3165F(311系G13編成)に乗車しました。申し遅れましたが、大高駅のホームは島式の1面2線です。
つづく

改札を出る前に上り列車と絡めて構内を。新駅にもかかわらず、2面3線の構内を有します。当然ながら、いずれもホームから改札へはエスカレーター、EVとも完備しています。

構内撮影を終え、改札に上がりました。ドーム状の天井の下に自動改札機が3台並び、1番線と2,3番線との間にトイレがあります。みどりの窓口は終日営業のようです。

EVで下り、東口に出ました。国道に面しており、横断歩道が赤の時に撮影しました。名古屋方に歩けば、名古屋青少年宿泊センターへアクセスできます。気がつくと、東海道本線全駅下車へのマジックナンバーが「2」に!

帰りは坂道を上りながら。付近には東海道新幹線が通じており、東側にはゴム工場などがあります。そう、周辺は丘陵地帯です。

改札前を通り西口に出ました。連絡通路からは駅舎の全貌が明らかに。その連絡通路の行く先はイオン南大高店ですが、はっきりいって西新発田駅前のイオン以上の規模です。
入口近くに佐世保バーガーの店舗があったので、ベーコンバーガーセットを注文して昼食にします。12時10分過ぎに出来上がりましたが、余りにも賑やかで落ちつかないので、12時24分発の3159F(313系Y46編成+Y36編成)で大高駅に行き、ホームのベンチで昼食タイム。その際、昨日買った焼きそばも。昨日で賞味期限が切れてましたが、冷やしておいたので何とか食べれました。

ホームは東海道新幹線と同じ高さにあり、時折新幹線列車が高速で行き交います。

上下線の入線音&発車ベルの録音を終え、いよいよ駅舎へ。高架下の駅で、改札の左側にはベルマート、右側にはみどりの窓口があり、トイレは1階の改札内にあります。いよいよ東海道本線全駅下車達成へのマジックは「1」!
大高駅周辺の道路は工事中。残り時間を利用して、高架下の自転車&バイク置き場を抜けて、東海道新幹線の東側へ散策します。

交差点を1つ渡り、明王院へ。山門から階段を上がると、幼児教育の功労者の銅像が建っており、保育園も隣接しています。奥の方にある本堂まで行ってきたので、可也時間が押しました。



何とか時間内に戻り、13時12分発の3165F(311系G13編成)に乗車しました。申し遅れましたが、大高駅のホームは島式の1面2線です。
つづく