クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

相鉄全駅下車への道・後編(その9)

2021-01-25 19:46:44 | 私鉄(東日本)

前回の記事で反映できなかったですが、名古屋鉄道の舞木検査場では一昨日、1700系のさよならイベントが行われました。1700系は、1999年に1600系として製造され、2008年12月27日に「ミュースカイ」を除いて全車特別車の特急を廃止した際に、「特別車」の編成として改番されたものです。かろうじて1702Fだけが残存していましたが、3月に引退して2200系にバトンタッチするのです。


その8はこちら


さて、本題に。11時23分発の6024(10000系10707編成)で希望ヶ丘駅を出発。



11時26分に二俣川駅に到着。島式ホーム2面4線の構内です。



駅舎に入る前に駅名標を。二俣川駅は「SO10」です。



エスカレーターを上がって駅舎の中へ。9台の自動改札の左手には自動券売機と窓口が。改札をくぐって右手にトイレがあり、正面にはファミリーマートが。



駅構内を抜けて自由通路に入ると吹き抜けのある空間が。物販があり他の駅よりも賑やかな雰囲気。



南側の自由通路へ。ジョイナステラスとなっており、無印良品など幾つもの店舗が入っています。海老名方に進むと相鉄ローゼンが。



ジョイナステラスは幾層もの構造になっています。南側にはどう行けば抜けられるのだろう。



昼食を兼ねて北口に進みます。左手にはエキテリアが。二俣川駅のジョイナステラスは巨大です。



北口に出ると、右手には相鉄グッズストアが。そうにゃんグッズでも買ってくればよかったな。。



で、ペデストリアンデッキを右手に進めばドン・キホーテが。ヤマダ電機の中に入っていたりします。



県道40号に出て駅舎撮影。レンガ調の4階建ての駅ビルです。2018年4月にジョイナステラスが開業し、同年12月にリニューアルされました。



横浜方には、横浜市旭区民プラザ・サンハートが。三井住友信託銀行なども入っています。左手には相鉄ライフ。



二俣川駅前の食事処はらあめん花月と餃子の王将がありましたが、餃子の王将に行ってレバニラ定食でお昼にしました



餃子の王将の入るビルと県道40号を挟んで向かいにはウェルパーク(ドラッグストア)が。上階には歯科、消化器科、神経内科があり、人工透析も出来るクリニック。



3階以上はフィットネス・ティップネス。で、その左手にはJA横浜が。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング