JRグループは昨日、春の臨時列車について発表しました。
まずは、夜行列車から。「サンライズ出雲92号」は4/29、5/4に、「サンライズ出雲91号」は4/30、5/5にそれぞれ運転される予定です。「ムーンライトながら」については、JR東日本及びJR東海がもう運転しないことを正式に発表しています。
次に、JR東日本。4/24、25、29、5/1-5の「あしかが大藤まつり1〜4号」及び6/5、6、12、13、19、20の「鎌倉あじさい」に185系大宮車の6連が運用されます。5/1-5の「あしかが大藤まつり5、6号」、5/15、16「リゾート那須野満喫」及び6/6、12、20の「谷川岳もぐら・ループ」に485系やまどりが運用されます。4/3、4、10、11の「お座敷桃源郷パノラマ」に485系「華」が運用されます。4/28、30、5/6、7の「藤の花観ナイト」に255系が運用されます。5/2の「弥彦観桜号」に115系N33編成が運用される予定です。E653系による「高田お花見号」は4/3、4、10、11に、「桜海里」は4/7、14に運転される予定です。GV-E400系による「只見新緑満喫号」は5/22、23に運転される予定です。485系ジパングは、「ジパング平泉」が5/1-5に、「ジパング花めぐり」が4/4、10、11に、「ジパング北上展勝地桜」が4/17、18、29、30に、「ジパングさくら☆もち」が4/24、25にそれぞれ運用されます。キハ110系ポケモン編成は、3/6からの「POKEMON with YOU トレイン」及び6/5の「ポケモン宮古」にそれぞれ運用されます。HB-E300系リゾートあすなろ編成は、3/7の「宮古毛ガニ」に、3/20、21、27、28、4/24、25、29、30、5/1-5、8、9、22、23、6/1、2、13、19、20、26、29の「さんりくトレイン宮古」に、4/29からの週末の「リゾートあすなろ」にそれぞれ運用されます。「とれいゆつばさ」及び「フルーティア」(旅行商品専用)は3/6の週末から運転されます。「風っ子只見新緑」は5/2-4に、「さくらんぼ風っ子」は6/19、20、26、27に運転されます。「shu*kura」類は3/19の週末から、「おいこっと」は3/20の週末からそれぞれ運転される予定です。「海里」は3/5から毎週末運転されます。
3番目に、JR西日本。「〇〇のはなし」は3/5からの土日(6/26、27、7/3、4を除く)に、「etSETOra」は金土日月(祝日を含む)にそれぞれ運転されます。
4番目に、JR四国。「藍よしのがわトロッコ」は3/27の週末から、「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」は3/20の週末から(3/20-4/11、5/1-9は毎日運転)、「しまんトロッコ」は4/3の週末からそれぞれ運転されます。
5番目に、JR九州。「指宿のたまて箱」は毎日運転されます。「A列車で行こう」及び「かわせみ やませみ・いさぶろう しんぺい」は毎週末に運転されます。「海幸山幸」は、3/6、7、13、14及び4/29からの毎週末に運転されます。
最後に、SL列車。「SLばんえつ物語」は4/3からの週末に運転されます(GWは毎日運転されない)。「力あわせるぐんま」は4/3に運転されます。「SLぐんまみなかみ」は3/20、27、4/10、18、5/14、23、6/5、13、19に運転されます。「SL YOGISHAみなかみ」は6/26に運転されます。「SL/ELぐんま よこかわ」は3/6、13、21、28、4/4、11、17、29、5/2、5、9、6/6、12、20に運転されます。「SL/ELよこかわナイトパーク」は5/15に運転されます。尚、「SLやまぐち」については、C57 1がダメでD51 200が全検なので、「DLやまぐち」となって、3/20-4/11の土日、4/29-5/5、7/17-8/29の土日、9/18-20に運転されます。
タイアップということで、2020年11月7日の「SLばんえつ物語」について見てみましょう。
8時48分頃、C57 180は新津運輸区を出区して、入換を開始します。
8時54分頃、C57 180は8番線に入ります。
8時55分頃、当該客車に近づきます。
8時58分頃、連結が完了しました。
9時15分頃に再び入換を開始します。
9時21分に3番線に入線。この日からデフレーターが門司仕様に改められています。
9時32分頃、信越線437M(E129系B11編成+A2編成)と一瞬並びました
9時45分頃、カモレと一瞬並びました
折角なので、津川まで乗車しました。戦利品といえば乗車手帳。「3密」を避けるため、4号車での車内イベントはなしで、オコジョルームは整理券制。
11時12分に津川駅に到着。ここで給水タイム。
利用者にとっては格好の撮影タイム。ヘッドマークは11月末まで黄色でした。
車輪なども点検します。
注油作業も行われます。
11時28分に津川駅を出発。1つ会津若松寄りの踏切で狙いましたが、右側は「満員御礼」。やむなく左側から狙ったものの、出来栄えはご覧の通り。
で、12月5、6日の「SLクリスマストレイン」は、ヘッドマーク無しの純粋無垢な姿でした
2021年春の臨時列車及び「SLばんえつ物語」は以上です。矢張り、変わり種列車の運行に最も一生懸命なのはJR東日本であることが見て取れます。
さて、「ムーンライトながら」の完全廃止についてですが、185系の定期運用の終了にリンクしていることが強く印象付けられています。「ムーンライトながら」は、昨年3月29日発の東京ゆきが事実上の最終運行でした。この完全廃止はコロナ禍がなくても既定路線だったと思われますが、感染拡大が終焉を早めた形になりました。また、185系は、臨時列車の充当が「あしかか大藤まつり」及び「鎌倉あじさい」のみであることから、近日中に廃形式になるものとみられます。
また、「SLばんえつ物語」ファンクラブについては、3月一杯で募集を停止し、来年3月をもって記念品の贈呈が終了となっています。2022年は、「SLばんえつ物語」にとって大きなターニングポイントになるのではないかと思われます。
ところで、JR西日本のプレス発表を見てみると、春臨についての大々的な発表が見送られています。仮に、コロナ禍が終息に向かわずに緊急事態宣言が継続されることになれば、今回発表された春の臨時列車の運転が全て撤回されることもあり得ます。ご利用・撮影される方は、是非最新の情報を確認して下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます