クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

東武伊勢崎線全駅下車への道・第2回(その4)

2023-12-23 08:05:47 | 私鉄(東日本)

武見厚生労働大臣は昨日、現行の健康保険証を来年12月2日に廃止することを決定しました。そんな中、南海電鉄は一昨日、高師浜線について来年4月上旬に運転再開させると発表しました。これは、伽羅橋〜高師浜間の高架化工事に目処がついたためです。高校の入学式の直前になるのかな。



さて、本題に。足利市駅南口に出ました。こうして見ると、3階建ての高架駅のようです。



と思ったら、小俣公園入口行きのエルガがやってきてました



その小俣公園入口行きのバスが発ってしばらくすると、JR足利・ココファーム入口行きのブルーリボンがやってきました



ここで、駅前の地図をご覧ください。田中町ですって



折角なので、駅近くにあるセブンイレブンに行き、赤城山カップなどを購入してきました



で、館林方にある面白い建物は足利ビューティーカレッジです。


見取り図を描き切れぬまま、9時55分発の326E(850型852編成)で足利市駅を出発。



10時ちょうどに福居駅に到着。一見する限り2面3線のようですが、下り線が駅舎寄りに移されています。ヘッドマークに「交通安全運動」



「りょうもう5号」(200系203編成)と交換してました



駅舎に入る前に駅名標を。福居駅は「TI13」です。



跨線橋を渡って駅舎の中へ。利用者が居ましたが、窓口営業時間は9:30~11:45、12:45~16:15です。自動券売機の運用時間も9:30~16:15です。それ以外の時間帯は乗車駅証明書発行機での対応です。



八木節発祥の地ですって



それでは駅舎撮影。2016年3月末にリニューアルされた地上駅舎です。トイレは館林方に。



周辺はアパートが林立しています。



2分ほど伊勢崎方に進むと㈱トチセンが。



折角なので、周辺散策。駅前からは県道129号が延びています。



突き当たって県道128号に出ました。



すると、国井肉屋と彩菜(手づくり弁当の店)に出ました。


話が変わりますが、いすみ鉄道は昨日、大多喜~上総中野間について明後日に運転再開させると発表しました。これで台風13号の被災区間は全て運転再開することになります。これに伴い、JR東日本千葉支社では、翌々日の気動車で巡る奥房総デジタルスタンプラリーなるものが開催されます。「サンキュー♥ちばフリーパス」も本領発揮と行きたいところです。


つづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東武伊勢崎線全駅下車への道... | トップ | 東武伊勢崎線全駅下車への道・第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私鉄(東日本)」カテゴリの最新記事