クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

新潟駅臨時歩行者通路が完全封鎖

2024-02-28 18:22:47 | 新潟の鉄道(駅舎関係)

 日本時間の一昨日スウェーデンのNATO加盟が正式に決まりましたが、伊予鉄道などは一昨日、来年3月に伊予鉄道の電車線でICOCAなどが利用出来るようになると発表しました。早速、今年の3月13日には市内電車及び伊予鉄バスでICOCAなどが利用出来るようになります。これに伴い、伊予鉄独自の「ICい〜カード」は来年9月に廃止となります。
 それはさておき。新潟駅では今日、新バスターミナルの臨時歩行者通路が花園側でも通行不可となりました。一昨日にはマルタケビル前の横断歩道が運用開始になっており、いよいよ新バスターミナル開業が近づいてきたなと感じます。その直前にはCoCoLo新潟の東エリアのオープンが控えてますし。ということで、2024年2月11日からの新潟駅高架化工事のあらましをお伝えします。



2024年2月11日。在来線東口のNewDaysの前では雑貨が売られてました。



奥にはラファエットが出店してました。



2024年2月12日。西側自由通路の新エレベーター隣の回廊は、左に曲げられる形状になってました。



万代口の「立入禁止区画」の中には、点字タイルが敷かれてました。



そして、マルタケビル側の入口では、本舗装が終わってました。



で、駅舎の万代口側の出口では、半分ほどがショウウィンドウになってました。



そして、南口の右手には、業務用とおぼしき小さな扉が。



2024年2月13日。西側自由通路の脇では、新たに足場が組まれてました。



一方、交番脇では、新たなスロープが出来てました。



そして、マツキヨラボの向かいは「新潟市観光案内センター」になってました



2024年2月14日。新バスターミナルの内部では、白線が引かれてました。



駅舎側では、バス乗り場を示すラインが引かれてました。



万代口側のショウウィンドウ前では、アスファルトが敷かれてました。



駅舎下の真ん中ほどには、新たなCoCoLo新潟の入口のようなものが



2024年2月15日。西側自由通路の脇の階段には骨組みが。



万代口の「みどりの窓口」の向かいでは、「内覧会を開催中」となってましたこの時点では内覧会はまだでしたが。



そして、マツキヨラボの向かいではプロジェクションマッピングも



2024年2月16日。新バスターミナルの「立入禁止区画」の中では、ベンチが設えられてました。



交番脇では、何やら土がならされて石材が敷かれてました。



マルタケビル側の入口では、横断歩道が示されてました。



一方、在来線東口のNewDaysの前では、Candy Starが出店してました。



そして、「みどりの窓口」の前では、「成城石井」と示されてました



2024年2月17日。南口の室外機の前には白いバリケードが。



その右手の入口には「CoCoLo」と



CoCoLo南館側の入口にも「CoCoLo」と



2024年2月19日。「新たな横断歩道」の脇には仕切りが。



その「新たな横断歩道」の真ん中には点字タイルが。



そして、新バスターミナルの全ての乗り場にはベンチが設置されました。



そして、駅舎側のバス停にはオレンジ色のラインが。



で、交番脇では、新バスターミナルに向かってスロープになってました。



一方、新バスターミナル下では、南口側の一部を除いて新たな「CoCoLo新潟」が形成されてました。



で、在来線東口のNewDaysの前では、いもや和真が出店してました。



2024年2月20日。新たな新潟市観光案内センターの内覧会が開催されました



その新潟市観光案内センターは3月1日の9時に運用開始で、従来の7倍の規模になります。



一方、交番脇では仮通路が設置されてました。



2024年2月21日。在来線東口のNewDaysの前では、しの田が出店してました。



CoCoLo南館のにいがた銘店街が3月10日に閉店することになりました。3月27日に移転オープンしますが。



そして、新バスターミナル脇では、全ての側面が「CoCoLo」新潟になってました。



2024年2月22日。花園方面の階段前の狭い入口が「CoCoLo」に



毎月「5」の付く日がポイント2倍デーとなるのは、2月25日で終了することになりました。



そして、万代口の「立入禁止区画」には、バリケードが二重に。



2024年2月23日。マルタケビル側の入口の歩行者用スペースも舗装が終わってました。



BRT乗り場とおぼしき箇所にはアスファルトが盛られてました。



そして、新たな「CoCoLo新潟」の入口も完成。



2024年2月25日。「新たな横断歩道」には「花園方面」と



南口には、新たな「CoCoLo」の店舗案内が



2024年2月26日。万代口の通路切り替えが実施されました。



前日までの通路は通行不可になり、バリケードが外されました。



そして、「新バスターミナル」の途中からバス乗り場方面に分岐する形に。



「新たな横断歩道」も供用開始。



そして、マルタケビル前から「バスのりば」と示されました。



で、交番脇では、タイルが敷かれつつありました。



翌2月27日には、交番脇ではタイル敷設が完了して通路が広くなりました。



バスターミナルの前では、ベンチや植え込みなどが全て撤去されました



で、在来線東口のNewDaysの前では、しの田が出店してました。



奥ではタレカツバーガーも販売されてました。



新たな「新潟市観光案内センター」は、内装があらわに



2024年2月28日。新バスターミナルの暫定通路が、昨日まで存在してたが嘘だったかのように封鎖されました



反対側からも。点字タイルに沿っていくと、エレベーターにしか行けなくなってます。



で、マルタケビルの向かいでは、歩行者用信号とバス用信号が設置されました



旧第5マルカビル側も同様に。万代口の横断歩道も復活するのか。



「新しい横断歩道」にも歩行者用信号が設置されました警報音も一緒に。


 長くなりましたが、新潟駅高架化工事の「いま」は以上です。新潟駅直下のバスターミナル内では歩行者が一切通行出来なくなるということで、いよいよバスが多数行き交うことになるでしょう。3月31日の新バスターミナル開業がいよいよ現実のものとなってきました。
 さて、新潟駅では翌々日に新たな観光案内所がオープンするとありますが、英語など複数の言語に対応出来る職員が配置されるということです。また、3月25日にはCoCoLo新潟の東エリアがオープンするということで、そのスタッフの採用のため合同説明会がついこの間開催されたところです。4月に入ると、現在のバスターミナルの撤去、第5マルカビルの解体…と、万代広場は大きく姿を変えることでしょう。
 3月16日のダイヤ改正以後、KTR8500形が「たんごリレー」の予備車として営業運転に入ることになりました。次は、新津駅の合理化についてお伝えします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟駅万代口の通路が切り替... | トップ | 新津駅のみどりの窓口が廃止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新潟の鉄道(駅舎関係)」カテゴリの最新記事