京浜急行電鉄では、明日を最後に「エアポート急行」の愛称がなくなります。これに伴い、1500形1525編成には明後日まで「さようなら エアポート急行」のヘッドマークが取り付けられ、車内広告も「ありがとう さようならエアポート急行」に統一されています。京急蒲田駅の改札外のセブンイレブン店舗前では、今日の16時まで記念グッズが販売されています。で、昨日入手した『DJ鉄道ダイヤ情報』では京急電鉄の特集が組まれており、「Le Ciel」が大々的に取り上げられてました。これからは、「エアポート急行」が京急川崎から逗子・葉山に行くような誤解が生じなくて済みます。尚、羽田空港ゆきの飛行機マークは存続ということで。
さて、本題に。再び駅に戻り、観光案内所から階段を上がると、大村線のホームに。
大村線の新大村駅は、片面ホーム1面のみの構内で、自動券売機と簡易SUGOCA改札が付いています。
見取り図を描いていると、241DであるYC1形がやってきました私にとって初めてのYC1形ですが、大村線では当たり前の存在ですね。
15時9分発の「かもめ33号」(N700SY4編成)で新大村駅を出発。
15時16分に諫早駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。
エスカレーターを下りてコンコースへ。諫早駅は、トイレを隠す壁には名物が描かれているだけ。
改札を出ると、Vファーレン長崎の情報が。この日は、大宮アルディージャとの試合の日でした。
「みどりの窓口」の向かいにはスターバックスが。左手にはファミリーマート。
そのファミリーマートの左手には観光案内所が。
で、その「みどりの窓口」の右手にはミスタードーナツが復活してました
そして、スターバックスの右手には足裏マッサージ店がありました。
あるジョイフルトレインを撮影するために、入場券を購入して在来線ホームへ。在来線ホームは島式ホーム2面4線の構内で、両階段の間にトイレがあったりします。
15時30分、「ふたつ星4047」が4番ホームにやってきました
15分停車ということで、女子鉄達が撮影タイム。上には2つの星が。
「ふたつ星4047」は全車グリーン車指定席で、見るからにゴージャスなつくりです。「18きっぷ」では乗れません!
運転台近くには縦に「40 47」と
2号車のラウンジ40へ。扉には横に「ふたつ星4047」と
窓の下には「ふたつ星 4047」が2つに分かれています。
サービスカウンターの下には「TWO STARS 4047」と。
「ふたつ星4047」が停車している間、YC1形が並びました「シーサイドライナー」同士の交換です。非電化化された諫早駅では、普段はこれと青いキハ47しか来ませんからね。
話が変わりますが、小湊鐵道では、台風13号による被害からの復旧工事が大方終わり、本日より土休日に限り全線で運転再開しています。ただ、復旧工事が完全に終わっていないため、11月26日〜12月8日の平日では養老渓谷〜上総中野間にて、12月11日〜26日の平日では月崎〜上総中野間にてそれぞれバス代行となります。ご利用の方はご留意のほどを。
つづく
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます