クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

石巻線全駅下車への道・後編(その3)

2019-05-27 20:16:50 | 南東北地区

昨日、東海道本線の島田駅に留置されていた普通列車5編成のうち2編成で、運転台と行先表示器がそれぞれ盗難に遭うという極めて遺憾な事象が発生しました。行先表示器が盗まれた編成は運行に支障がないということでそのまま運用されましたが、11時50分頃に静岡に帰区した際、ドア開閉装置及びATS音響機器もなくなっていることが判明しました。窓ガラスが割られた形跡がないことから、マスターキーを使って乗務員室に侵入したものとみられます。その影響で列車1本が運休し、合計1070人に影響が出ました。当ブログでは少し前に「盗り鉄」の話をしましたが、「盗り鉄」はれっきとした刑法犯罪です。鉄道ファンならずとも絶対やめましょう。



さて、本題に。8時16分に沢田駅に到着。国道398号を挟んで向かいにある鹿嶋神社へ。恐ろしく傾いた石段を登って本殿に行き、石巻線全駅下車達成を誓ってきました



狛犬も崩れかかっていました。ぜんぶ東日本大震災のせい?!



駅裏の方へ。牡蠣のエサになったであろう帆立の殻が積み上がってました


8時44分発の1628D(キハ112-218+キハ111-218)で石巻方面へ。



8時46分に万石浦駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。ホームは石巻線最狭です。



それでは駅舎撮影。1989年4月築の三角屋根の待合所です。トイレはありません。



では駅舎の中へ。3人分座れるベンチに自動券売機です。私が撮影している間、早くも男の子がやってきて切符を買っていきました。



そそくさと渡波駅に向かって出発。駅前は新興住宅地。「万石浦駅」は決して海岸に近い駅というわけではなく、住宅地のイメージアップのために付けられたのでしょう。



出発して数分、右手に切り立った岩肌が見えてきました。



出発から13分で国道398号へ。宮城県水産高校に出ました。



宮城県水産高校から2分、コープに出ました。



コープの隣には薬王堂が。訪問当時は建設中でしたが、3月13日に開業したよう。



交差点を右折して、渡波駅に到着しました。万石浦駅を出て21分でした。


つづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石巻線全駅下車への道・後編... | トップ | 石巻線全駅下車への道・後編... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南東北地区」カテゴリの最新記事